珍しい並び
2022-01-23
こんにちは。
今日はVSEとGSEが並んでくれますよ。といつもお世話になっているレガキチさんに教えていただき、四季島と合わせてちょっと出かけてきました。
ところが、こんな時に限って、車両故障とかでロマンスカーが登山線内運休(涙)。泣く泣く家に帰ることにしました。
ふと、そういえば小田原で折り返しってことは足柄か小田原の留置線で時間つぶしするはず…と思いついて一か八かでこちらに来るだろうと山を張って待ち伏せしてみることにしました。
正解!ということで普段見られない場所に停まるVSEを最後に見ることが出来ました。
ついでなので、普段撮れない角度からも撮影。期待の並びは撮影出来ませんでしたが、これはこれで楽しいひと時になりました。
コメント
引退とは・・・。
カフェにも展示が
こんばんは
これはレアなシーンゲットですね。
引退発表となってカフェにはこんな装飾展示
がされているんですね。
私も、今日はGSEVSE並びを狙ってきました。
これはレアなシーンゲットですね。
引退発表となってカフェにはこんな装飾展示
がされているんですね。
私も、今日はGSEVSE並びを狙ってきました。
もうさよなら装飾ですか!
こんばんは。
登山への入線はダイヤ乱れで無かったのが残念でしたが、これはこれで良い記録になりましたね。
車内の装飾はもう『さようなら』なんですね。
こんなのを見ると寂しくなってしまいます。
登山への入線はダイヤ乱れで無かったのが残念でしたが、これはこれで良い記録になりましたね。
車内の装飾はもう『さようなら』なんですね。
こんなのを見ると寂しくなってしまいます。
交換はありませんでしたが
朝方下り電車で遅れに引っかかった人です。まさか小田原打ち切りになるなんて思いませんでしたね。引上線に入っているシーンでしかも赤1000との並び、貴重なシーンになる事でしょう。
超レアだなあ。。。
おはようございます!これは思わぬレアシーンをGETですね。これも何かの縁でしょうか。。。赤と白、なんだか印象的な赤1000との並びは意味深ですね。でもとにかくこれが記録できたこと、凄いですよ!
さすが!
突然の運休にもかかわらず…
この機転は流石(抜け目ない?^^)の一言!
思わぬというかある意味狙い通りの1枚をゲットですね!!
この機転は流石(抜け目ない?^^)の一言!
思わぬというかある意味狙い通りの1枚をゲットですね!!
VSE模型 in VSE
こんばんは。
3号車の元売店?のカウンター下に雪景色のVSE模型と下の道路に箱根駅伝を模した幟があることを先日サルーン席に初乗車して確認してきました。
天窓に気づいたのもこの時で、サイドあるいはやや上方から夜に撮るとここから灯りが漏れているのが写せるので(動画で確認済み)、今度試してみたいです。
頻繁に見ているはずなのにカウンターの模型と天窓は完璧に忘却しておりました。
3号車の元売店?のカウンター下に雪景色のVSE模型と下の道路に箱根駅伝を模した幟があることを先日サルーン席に初乗車して確認してきました。
天窓に気づいたのもこの時で、サイドあるいはやや上方から夜に撮るとここから灯りが漏れているのが写せるので(動画で確認済み)、今度試してみたいです。
頻繁に見ているはずなのにカウンターの模型と天窓は完璧に忘却しておりました。
Re: 引退とは・・・。
料理道場さん
特殊な連接台車があだになってしまったという話です。ほんとだったら更新してあと15年くらい活躍してほしかったんですけど、ほんと残念です。最近すっかりVSEの葬式鉄なので、あれこれ記録を楽しみたいですね。
特殊な連接台車があだになってしまったという話です。ほんとだったら更新してあと15年くらい活躍してほしかったんですけど、ほんと残念です。最近すっかりVSEの葬式鉄なので、あれこれ記録を楽しみたいですね。
Re: カフェにも展示が
ふっきーさん>そうなんです。博打に成功してよかったです。車内の風景は他の方のSNSを見てこれは!と撮影した次第でした。一回くらい車内でちゃんと乗ってきたいですね。
Re: もうさよなら装飾ですか!
小田急指令掛川さん>
最後の最後にこんな記録が出来て良かったです。もうさよならなんて早すぎです。もうちょっとあの登場時のワクワクを楽しませてほしいですね。
最後の最後にこんな記録が出来て良かったです。もうさよならなんて早すぎです。もうちょっとあの登場時のワクワクを楽しませてほしいですね。
Re: 交換はありませんでしたが
金太郎さん>
まさかの小田原打ち切りとは思いませんでした。赤1000との組み合わせ、イイ感じの光景になりそうです。定期運用の最後にこんな景色を見られて良かったよ。ラッキーでした(笑)
まさかの小田原打ち切りとは思いませんでした。赤1000との組み合わせ、イイ感じの光景になりそうです。定期運用の最後にこんな景色を見られて良かったよ。ラッキーでした(笑)
Re: 超レアだなあ。。。
響鉄さん>
そうなんです。思わぬレアシーンをゲットできてラッキーでした。この後もこの留置線に入った記録ってそうそう出てこないと思うので、こんなところで紹介できて楽しんでもらえて良かったですね。
そうなんです。思わぬレアシーンをゲットできてラッキーでした。この後もこの留置線に入った記録ってそうそう出てこないと思うので、こんなところで紹介できて楽しんでもらえて良かったですね。
Re: さすが!
テンコちょ さん>この辺から運が向いてきたかも?ちょっと前はワイドの団臨@釣り堀カーブで見事な被りとかイマイチだったので、このラッキー基調、もうちょっと続いてほしいですね!
Re: VSE模型 in VSE
キンゴローさん>
サルーン席に乗車されたんですか!それは羨ましいです。夜に撮影するとこのサルーンのあるところって印象的なんですよね。自分もチャレンジしてみたいと思います。一回くらい平日に休み取ってお別れ乗車しておかないと!
サルーン席に乗車されたんですか!それは羨ましいです。夜に撮影するとこのサルーンのあるところって印象的なんですよね。自分もチャレンジしてみたいと思います。一回くらい平日に休み取ってお別れ乗車しておかないと!
この車両がもう引退とは信じられないですね。
老朽化更新が厳しいとは言え、なんとかなりそうなが気がしますが・・・。
最後の日まで、色々な記録ができるといいですね~♪