fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

藤の花とロマンスカー 2023

去年リベンジ戦を誓ったこの場所の藤の花
今年は普段より早めに季節が巡っていくのでタイミングを掴みづらかったのですが、なんとかこの通り撮影出来ました。

202305xx_121228_8完成

この日は風が強くていい位置に花が来てくれず2回撮影。
この場所数か所狙えそうな場所があったのですが、撮影出来ず。
来年もまたリベンジ確定(笑)頑張ります。

コメント

美しい藤!

こんにちは!今年も藤の季節。。。思いのほか早く開花して各地で慌てているのを聞きました。JRの臨時列車もそうですが、こんな年は運転してもタイミングが合わずに大変です。毎日走っている列車は何とか撮影できますが。。。こちらのお休みとのタイミングが(爆)今回の作品も貴兄らしく素晴らしいものですね。藤もそうですが、お花とのコラボは一番良いタイミングで撮影していですね!

こんばんは

写真から匂いが漂ってきそうです
こちらの藤は白みが多いようですね
藤の良いところのMSEが顔を出してくれましたね

ふじ~

こんばんは

藤もあるんですか~!
初夏らしい雰囲気ですね。

桜、茶畑、新緑、紅葉などなど・・・。
御殿場線、ほんと風景豊かですねぇ。


クールで涼し気な色合いで素敵です。
藤の花は手入れされた藤棚はよく見ますが、野生?自生?の花も探せばあるのですね。
季節は巡ってそろそろ梅雨入りみたいなので、梅雨時の題材に期待しております。

Re: 美しい藤!

響鉄さん>この場所の藤の花は全く観光客など気にしない場所なのであたりを付けて撮影に行くばかり。無事に撮影できてホントに良かったです。こればかりは地元民の強みが行かせたのかもしれませんね

Re: こんばんは

鉄分補給 さん>場所によって藤の花の色味が違うんですね!これは気が付きませんでした。また来年の課題が一つ増えてしまったようです。この場所も時期が来たらマメに訪問しないといけませんね(苦笑)

Re: ふじ~

ふっきーさん>
そうなんです。御殿場線、四季色々いろいろな季節がの楽しめるので、1年間全く休めないんですよね(笑)。たまに知らない撮影地を見つけちゃったりするんで、いつも楽しんでます。改めてみるとホントビックリですよね~

Re: タイトルなし

キンゴローさん>
ありがとうございます。この場所も一応手入れされてるみたいですが、他の場所みたいなガチな感じではなさそうです。また来年もボチボチ訪問しようと思います。
露の時期ですね(笑)ネタをそろそろ押さえておきたいと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ