2012年8月東武小菅駅にて
2013-07-03
いつもお世話になっている小田急指令掛川さんが東武小菅駅の写真を見せてくれました。
勝手に賛同企画と言うことでこんな写真をご紹介。田舎住まいの私が夏に「都会おのぼり撮影」に行った時の写真です。御殿場線ばっかりの私がこんな写真を紹介できるめったにない機会、というわけで連張り失礼いたします。
この色もなくなってしまったみたいですね。
小田急指令掛川さんも紹介していたこの電車にまた会えると思いませんでした。
この電車と言うと、学生時代に日光への合コン企画の時に乗ったのが懐かしい思い出。実はホントはこれに乗りたかったので日光を行き先にしたのは内緒です。
中身は113系みたいなクロスシートが並んでましたよ。車内に行き先幕があったのはびっくりでした。
最後の一枚はこれ。
まさか金妻と金八先生がこんなところで毎日逢瀬を楽しんでいるとは夢にも思いませんでした(爆)。
イカン、またオヤジネタを書いてしまった… 板汚し大変失礼しました。
勝手に賛同企画と言うことでこんな写真をご紹介。田舎住まいの私が夏に「都会おのぼり撮影」に行った時の写真です。御殿場線ばっかりの私がこんな写真を紹介できるめったにない機会、というわけで連張り失礼いたします。
この色もなくなってしまったみたいですね。
小田急指令掛川さんも紹介していたこの電車にまた会えると思いませんでした。
この電車と言うと、学生時代に日光への合コン企画の時に乗ったのが懐かしい思い出。実はホントはこれに乗りたかったので日光を行き先にしたのは内緒です。
中身は113系みたいなクロスシートが並んでましたよ。車内に行き先幕があったのはびっくりでした。
最後の一枚はこれ。
まさか金妻と金八先生がこんなところで毎日逢瀬を楽しんでいるとは夢にも思いませんでした(爆)。
イカン、またオヤジネタを書いてしまった… 板汚し大変失礼しました。
山スカ輝く
2013-05-30
霞み富士
2013-05-22
空を翔ける
2013-05-19
難問
2012-05-26