fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

久々の蒸気


 すっかり遅くなってしまいましたが、千葉で明日から走るSLの試運転があるというので日曜日に出かけてきました。SLを見るのは確か大井川鉄道の蒸気以来なので、少なくとも5年は見てないはず。
 久々に見た蒸気はD型なこともあって随分迫力のあるものでした。

朝もやの中


 今日は天気が良かったので、富士山狙いに御殿場線沿いを車走らせました。でも、富士山ははっきり見えたのですが、少し霞んでいたので途中で予定変更。こんなところで撮影してきました。
 少し太陽がうす曇に隠れて、遠くまで重なる山々を墨絵のように見せてくれました。

霜取り電車


 去年は冬になると御殿場線にはこんな電車が走っていました。今年は早朝撮影に行ってないのでまだ未確認。2丁パンタの313(これをバカ殿と呼んでいるのを聞いたときは笑いました)が大量出現した今年、まだ走っているのでしょうか。そろそろ確認に行こうと思います。
 これを撮ったときには、準備不足で急に現れたこの電車撮影するのに精一杯でした。今度は、準備万端でもう少しきれいに流し決めたいですね。

あさぎり駆け抜ける


 こんばんは。
最近遠くから撮影するばかりで、こういう接近戦で撮ってないなぁ。この場所もいいのですが、空にケーブルがあるのが少し残念。地図を睨めっこして、もう少しすっきり撮れる場所を探さないと。

山間を行く


 昨日御殿場線に撮影に行ったときも、今日買い物途中で御殿場線の踏み切りで電車を見たときもいずれも313しか見かけませんでした。
 しばらく週末の御殿場線詣でをサボっているうちに、115系は随分数を減らしてしまったようです。山間にMT54のうなりを響かせるのもあと残りわずかのようですね。あの唸りを聞けなくなると思うと寂しい限りです。

モノトーンの世界


 今日は曇り空、久々にゆっくり寝てしまいました。起きたのは9時過ぎ。でも、せっかくなのでしばしの間撮影に行ってきました。
 バックの山は葉が見事に落ちて黒の世界、走る313はピカピカ。まるでモノクロの世界です。せっかくなので、昔好きだった硬調仕上げにしてみました。

211系 in 東海道


 東海道線では4扉のE231がすっかり定着した今、3扉で活躍している211系、いつまで見られるでしょうか。祭りになる前にぼちぼち記録しておこうと思います。

ナノ座


こんばんは。今日は、また昔の写真を。
 品川駅で撮ったナノ座の写真をご紹介します。前回のアメトレの時もそうでしたが、当時は効率よく駅撮りするしか手がなかったので、こんな写真ばかりしか残っていないです。よく見ると隣は珍サロもいるし、もう少し周りに目が向けば…。こういう写真を見ると、当時は若かったなぁと実感します!

中央急行サボ


 週末にネガをごそごそ見てみたところ、こんな写真を見つけました。
 中央急行の末期に、クハ165だけではこまがねの記録が残らないと思ってこんなシャッターを切ったはず。今だったらカラーフィルムでもう少しきれいに残せたと思うのですが、当時のコンパクトカメラに100フィートフィルムから詰めたモノクロフィルムという状況ではこれが精一杯でした。
 決してきれいな写真ではないですが、飯田線を走る165系に思いを馳せていた頃のいい思い出です。

S字を行く


 今晩も日曜の写真をご紹介します。
 急行時代だったら絵になったであろう、このS字カーブも6両の373では少しおさまりが悪かったです。急行時代だったら、きっと絵になっただろうな!

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ