fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

いつか見た夢


 子供の時の憧れの小田急ロマンスカー。こんな景色を小さい頃に何度も夢で見たような…
そんな夢が長い月日を時を経て今日正夢になりました。

65-1001小田急入線!



 昨日家に帰ったら、小田急新4000形の甲種輸送に65-1001が入ったとの情報が入りました。最近引退の噂の絶えない65-1001の最後かもしれない小田急入線のシーンを狙いに出かけてきました。このシーン、あと何回見られるか分かりませんが出来るだけウォッチしていきたいですね。

夜明け前


 この時期は夜明け前の青い光に照らされた出庫前の電車を見ることが出来ます。これは去年撮影の写真なのですが、そろそろ去年から一年だった今年もこんな写真撮ってみたいですね。

その昔のEF60-19


ちょっと出遅れ気味ですが、EF60-19が国鉄色になって検査をあけたとの情報を見つけました。自分が積極的に活動を始めたときには既にやすらぎ色になっていたこのカマ、これからどんな風景を見せてくれるのか楽しみです。
 今日紹介するのは、今の国鉄色からすると3代前のやすらぎ色時代のEF60-19の写真です。この写真を撮影したときには、周りにいるカマと一緒に保存されることはあっても、まさか今まで生き延びるとは夢にも思いませんでした。

久々の371


 旧色のLSEが撮影できなかったのにガッカリしつつ、あさぎり号を撮影に別の場所に移動しました。
平凡な編成写真といわれてしまえばそれまでですが、引退話もまだまだ聞こえてこない今のうちにこんな写真もゆっくり撮影しておければいいかなと思っています。

聞いてないよぉ~


 今日はやっと昼間に撮影に行く時間が出来たので、昼間初の旧塗装LSEを記録しようと近所まで出かけてきました。カメラも構えて準備万端。踏み切りも鳴った。あとはシャッター切るだけ。
 でも、ファインダーの中に飛び込んできた電車はこれ。あれれ??おかしいなぁと思って帰宅後にネットを見ると7004Fは調子が悪くて運用差し替えとのこと(涙)。残念、明日撮影に行く時間あるかな?

忍法煙巻きの術


 出張で新幹線を使うときに雨が降っていたりすると、前々からこんな景色を撮りたいなぁと常々思っていたのですが、少し前にやっとカメラに収めることが出来ました。この日はこのときに予想外の雨が降ってこんな景色を見られましたが、後で見直すとこの雨の中何やってるんだか?と思ったりもします(汗)。

お引越し~その2~


 今日も引越しの片づけで一日終わってしまいました。午後から雨がやんだので本当は撮影に出かけたかったのですが…(涙)。昨日に引き続き片付けトラップ第2弾を今晩もご紹介。このポスター手に入れたときにはうれしくて^2部屋に飾った結果がこの通り。大切なものは日の当たらない場所に保管しておいたほうが後々楽しめますね。
 (こんなこと書きながらふと思い出しました。実家にある全国のJR列車が一同に載っている、あの「一本列島」つり広告ポスターは買ったままなのはず。保存状態期待大!)

お引越し



 先の書き込みにもあった一連の用事の一つとして、この3連休で近所への引越し準備として部屋の片付け&荷造りをしています。しかしながら、次々と出てくるなつかしいものに、私の手は止まりっぱなしでした。今晩はそんな片付けトラップをご紹介。
 一つ目は「新旧つばめが集うとき」イベントで購入した時計。絵柄にもありますが、大宮に787とC62が来るなんて今では想像も出来ません。2つ目は博多~西鹿児島まで走っていた頃のつばめスカーフ。これがほしくて、わざわざつばめ号に乗ったのも懐かしい思い出…
 さて、また片付け再開です。

今日は雨


 今日は雨。せっかくの3連休ですが、いろいろ用事もあって撮影はお休み。でも、せっかくなので、少し遅れてしまいますが、この時期らしい写真を一枚。飽きるほどみるE231もアジサイと絡めるだけで、すこし綺麗に見えました。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ