fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

トラス橋を行く


 今日は久々の御殿場線撮影。県境辺りまで行ってみたかったのですが、時間もなかったので近場で撮影。川の色が茶色だったのが残念。透き通っていたら夏らしい景色になっただろうなぁ。

撮りだめ記録4~金太郎祭り~


 最後の撮りだめ記録はこんな写真。今週末に大雄山駅近辺で行われる「金太郎祭り」に協賛して大雄山線ではこの通りカンが付けられます。この線区、今までもパスモやら何かとイベントがあるとカンつけてくれるのですが、ここまで揃った光景は見たことがありませんでした(もしかして全編成取り付けられているのかも?)。

撮りだめ記録3~天理臨とからし~




 撮りだめ記録3番目はこんな写真です。なかなか東海道線沿いを日中通らない秋田の583が通るというので早起きして出動してきました。
 はじめは583撮影後に帰宅しようと思っていたのですが、ネット情報によると1059に加え「からし扉」のPFが上がってくるということ。急遽予定変更して撮影延長して全部収めることが出来ました。特に一度も見たことのなかった黄色扉のPFはいい記録になりそうです。

撮りだめ記録2~小田急新4000形試運転~


 撮りだめ記録その2はこんな写真です。近所への買い物途中に小田急線沿いに同業者が暑い中何人もいるのを発見。7/31に行われたという試運転の2日目狙いですか?と聞いてみると、その通りとのこと。大急ぎでカメラを取りに行き自分も参戦してきました。この区間ではめったに走らないであろう新4000形いい記録になりました。

撮りだめ記録1~数寄屋橋@500系~



 1ヶ月かけて少しずつ行ってきた引越しも終わり、新居での生活がスタートしました。
しばらく画像アップできる環境になかったのですが、やっと環境も整ったのでその間に撮りためた写真を紹介。
 第一弾はこの写真。大阪よりの500系先頭車を入れたかったのですが2戦2負。悔しいのでこんな写真というイメージも併せて載せておきます。でも、この場所でそんな狙うこと自体無謀な気も…(汗)。

« 新しい記事へ  | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ