一年間お世話になりました
2010-12-31
メトロ車競演
2010-12-29
自分の勤務先は今日から冬休み。鳥かごから放たれた鳥の如くではないのですが早速前々から暖めていた計画を実行してきました。
今日の目的地は御殿場線…ではなく新百合ヶ丘から先の小田急線。16000系に置き換え開始のメトロ車狙いに出かけてきました。本当だったら16000や06の運用を追っかけて出撃日を変えるのが筋なんでしょうけど、明日から休日ダイヤとなれば話は別。本数が多い平日ダイヤの今日までに出かけたほうが効率がイイと思い、まだ暗い中、始発駅に近い最寄駅からがらがらの急行電車に乗って遠征してきました。
今日はこの通り3種類撮影出来ましたが、そうでなくとも普段ご近所さんでは見られない2000形や準急電車なんかを見ながら、気長に撮影するのもアリかなぁと思った一日でした。
1987年 Xmas
2010-12-25
スーパーひたち出発式
2010-12-19
朝日をあびて
2010-12-18
今日は天気がいい週末。とても寒い日でしたが、こういう日は富士山がばっちり拝めるであろうと防寒完璧で出かけてきました。撮影地に向かう車の中で闇に浮かぶ富士山の姿を見てやっぱり富士山の姿を外せないなぁと定番撮影地へ。
皆さん同じことを考えるようで、いつになく多くの人が来ていましたが、無事に直前で曇ることもなく見事な富士の姿を見ることが出来ました。
そんな撮影者の中に南鮒さんのお姿も。自分が何した訳ではないのですが、遠路はるばる来たこの場所で一緒にきれいな富士山を拝められて本当によかったなぁと思ったのでした。
同じ日の371の姿は南鮒さんのブログ↓をご確認ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/minami7funa/51593132.html
皆さん同じことを考えるようで、いつになく多くの人が来ていましたが、無事に直前で曇ることもなく見事な富士の姿を見ることが出来ました。
そんな撮影者の中に南鮒さんのお姿も。自分が何した訳ではないのですが、遠路はるばる来たこの場所で一緒にきれいな富士山を拝められて本当によかったなぁと思ったのでした。
同じ日の371の姿は南鮒さんのブログ↓をご確認ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/minami7funa/51593132.html
一日の終わり
2010-12-12
夜明け前
2010-12-05