夕闇を駆ける
371並び
リゾートライナー21
リゾート21というと、山側海側で赤青と色が違う電車だと思っていたのですが、先日この定番色が引退したとのこと。残念だなぁと思いつつ、昔の写真をあさってみたところこんな写真が出てきました。今回塗色変更となったリゾート21の3次車がはじめて東京に来た88年GWの風景です。
このときは今の特急リゾート踊り子ではなく、快速リゾートライナー21として運転されましたが、当時いよいよ熱海を越えて伊豆急がやってくる画期的な電車が運転されたなぁと驚いたのを懐かしく思い出しました。
今は臨時といってもSLや、昔の電車を使った多客臨がほとんど。これはこれでいいのですが、この頃のような「えーこんなのアリ?!」と思うような臨時列車が少なくなったと思うのは自分が年をとったからですね(笑)。
B寝台
葉ッピーきよさと
ダブルデッカー駆ける
F-train その2
今日は出先からの帰り道、ちょっと寄り道して小田急の撮影をしていくことにしました。
こんなときにドラえもん電車が来ればラッキーだなぁと思っていたら、遠くからちょっと変わった3000の姿が!大慌てでカメラを構えるとやってきたのはF-trainでした(ニヤリ)。運用を確認するとすぐに折り返して戻って帰ってくるということで、折り返しでサイドからの絵もあわせて狙ってみたのが、今日紹介するこの2枚。
せっかくなので描かれているキャラを調べてみました。
ドラえもん、オバケのQ太郎、チンプイ、パーマン、キテレツ大百科、ウメ星デンカ、バケルくん、21エモン、エスパー魔美
参考にどうぞ。
(アラフォーとはいえ、失礼ながら調べてみるとそんなのいたなぁ…というキャラもいました。間違っていたらごめんなさい&抜けていたら追加ご指摘願います。)