変わらぬ気持ち
2013-12-30
先ほど気づいたのですが、かれこれ7年以上やっているこのブログ、今日で10万ヒットとなりました。
たまにお休みありの週一ペースという板にもかかわらずここまでやってこれたのも、いつも見に来ていただく皆様、ポチしてくれる皆様、コメいただける皆様のおかげです。
どうもありがとうございました。
さて、どんな絵を出そうかと思っていたのですが、あれこれ考えて紹介するのはこの一枚。
7年もブログをやっていると、いいことはもちろん、色々なことがあったのを思い出しました。
でも、この写真を撮っていたころの「御殿場線っていいな」という思いで、これからも撮影を楽しんで行きたいですね。
最後になりますが、これからも変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
たまにお休みありの週一ペースという板にもかかわらずここまでやってこれたのも、いつも見に来ていただく皆様、ポチしてくれる皆様、コメいただける皆様のおかげです。
どうもありがとうございました。
さて、どんな絵を出そうかと思っていたのですが、あれこれ考えて紹介するのはこの一枚。
2005年12月24日撮影(もう8年前なのに自分もびっくりです)
7年もブログをやっていると、いいことはもちろん、色々なことがあったのを思い出しました。
でも、この写真を撮っていたころの「御殿場線っていいな」という思いで、これからも撮影を楽しんで行きたいですね。
最後になりますが、これからも変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
晩秋を行く
2013-12-30
光の道
2013-12-23
近所の松田山にはこの時期イルミネーションが光ります。いつもは御殿場線と一緒に撮影してきた私ですが、この前ロマンスカーの時刻表を見ていたところ、いい感じにVSEが通過することが分かりました。
さて、どこで撮影しようかと考えていてふと思い出したのが、いつもお越しいただくlandscape様が見せていただいたこの場所。夜になったらどんなになるんだろうと撮影してみたのがこの一枚です。
(landscape様、ヒントにさせていただきました。ありがとうございました。)
さて、どこで撮影しようかと考えていてふと思い出したのが、いつもお越しいただくlandscape様が見せていただいたこの場所。夜になったらどんなになるんだろうと撮影してみたのがこの一枚です。
(landscape様、ヒントにさせていただきました。ありがとうございました。)
トワイライトな時間
2013-12-22
コメット翔る
2013-12-16
パノラマエクスプレスアルプスの思い出
2013-12-14
今日は天気がいいというのに年末で家事。
というわけで、こんな写真をご紹介。ネタ切れ時の昔ネタです(汗)。
山梨帰省ついでとはいえ、両親兄弟を山スカに乗せて、自分だけ全車グリーン車指定席の臨時急行に2度も乗るなんて随分わがままなガキだったようです。改めて自分が親になって改めて、わがまま聞いてくれた親には感謝感激と思います。
いよいよ富士急での活躍も終わりが近づいたパノラマアルプス。
今回ばかりは当時の思い出探しにがんばって富士Q出撃しましょうかな?
というわけで、こんな写真をご紹介。ネタ切れ時の昔ネタです(汗)。
山梨帰省ついでとはいえ、両親兄弟を山スカに乗せて、自分だけ全車グリーン車指定席の臨時急行に2度も乗るなんて随分わがままなガキだったようです。改めて自分が親になって改めて、わがまま聞いてくれた親には感謝感激と思います。
いよいよ富士急での活躍も終わりが近づいたパノラマアルプス。
今回ばかりは当時の思い出探しにがんばって富士Q出撃しましょうかな?
1987年3月31日、東京駅の風景
2013-12-12
ちょっと前の話になりますが、東京発の臨時列車の天の川号の姿をいつもお越しいただくmasaTAROさまが紹介してくれました。
このときの写真をみて27年前の東京駅でも似たような風景を見たなぁと思っていたのですが、やっと写真が見つかったので紹介させてください。完全に出遅れてますが、いずれにせよ30年近くも前の風景なのでお許しを。
このときは凄かった~。もうおじさんの私はこんな劇パ参戦できそうにありません(汗)。
追伸:スカスカな12番線を見て思い出したんですが、12番線から中継していた某テレビ局ちょっと気を利かせてくれれば良かったのに…こんな写真を撮ろうと昼間からカメラ構えていた人は、がっかりだったに違いありませんね。
このときの写真をみて27年前の東京駅でも似たような風景を見たなぁと思っていたのですが、やっと写真が見つかったので紹介させてください。完全に出遅れてますが、いずれにせよ30年近くも前の風景なのでお許しを。
このときは凄かった~。もうおじさんの私はこんな劇パ参戦できそうにありません(汗)。
追伸:スカスカな12番線を見て思い出したんですが、12番線から中継していた某テレビ局ちょっと気を利かせてくれれば良かったのに…こんな写真を撮ろうと昼間からカメラ構えていた人は、がっかりだったに違いありませんね。
晩秋を行く
2013-12-08