fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

紫陽花と戯れる その2

ばたばたしているうちにいつもお越しいただく皆様から山北紫陽花の写真(こんなのやこんなの)を見せていただいたので、私も参戦♪と近所まで紫陽花の様子を見に出かけてきました。
この前はまだ色づきがイマイチでしたが、今回はなかなかいい感じ。というわけで撮影したのがこの写真。



せっかくなのでこの前と同じく青いMSEあさぎりと組み合わせてみました。露出も構図も、いい場所探すのもひっくるめて、紫陽花の撮影はなかなか難しいですね。

金色の時間

この週末は紫陽花もよさそうですが、撮り鉄に出かけられるか怪しい(涙)。というわけでちょっと前に撮影した一枚をご紹介いたします。


逆光なのでどうなるかと思いましたが、白いVSEなので何とか見える形になってくれました。

富士山がもう少しくっきりシルエットになってくれたらよかったのですが、結局撮影できず(涙)。
例の如く来年の課題になりそうですね。

紫陽花と戯れる

昨日今日と梅雨の合間の晴れ間というわけで、そろそろ紫陽花もいい感じかな?と近所に出撃に行ってきました。

最近御殿場線で撮影してなかったなぁというわけでこ一枚目は山北でMSEあさぎり。


二枚目は近所の公園で(たぶん)メトロはこね。


なんだかんだで晴れて日にガッツリ撮影したのは珍しいかも。今度は曇りや雨の日のしっとりした雰囲気を狙ってみたいですね。

圧縮撮影

ナントカメダルを午前中に買えたので午後は写真データの片付けとデータの現像。というわけで、中央線シリーズも紹介です。


この写真は懇意にさせていただいた方の写真をヒントに撮影させていただきました(パクリという言い方もあります(汗))。
タキケツ打ちなんて作例あまり見ないので撮影された方ならピンと来ると思います。


ご案内いただいたときに215系も通過するので、こんな感じで撮影してみました。
ここをバズーカで狙うとどんな写真になるのか見てみたいですね。

 この界隈、山らしい景色はもちろん、大幹線らしい複線を行く姿も楽しめる場所でした。あともう少し中央線楽しみたいと思います。

初夏の輝き

御殿場線という題名なのに最近御殿場線の写真を出せてなかったなぁと一枚こんな写真を紹介。



6月に入ってしばらくどんよりな天気が続きそうです。こんなスカッと晴れた天気はしばらくお預けですね。

(脱線気味ですが)梅雨というとアジサイはどんな感じかなぁ?そろそろ様子見に行ってみようかと思いました。

山のふもと

早くアップしないと山梨シリーズ出遅れてしまいそうなので、今晩は2枚ご紹介。
山のふもとを行く列車の姿です。





普段の御殿場線では拝めない山々のふもとをのびのびと走る姿、この界隈ならではの魅力だと思いました。
こんな景色での撮影の機会を作ってくれた皆様に感謝したいと思いました。

追伸:この週末は今流行の「ナントカメダルを買いに行くこと」との業務命令が出そうな予感。
お邪魔とレスが遅くなるかも知れません。いつもコメいただく方、ポチいただく方、お越しいただく方お許しください。

振り子効かせて

この週末はちょっと山梨界隈まで出かけてきました。
普段はなかなか出かけられない場所なので朝から晩までガツガツ撮影。あれこれネタは仕入れてきたのですが、一枚目はこんな写真をご紹介いたします。



この場所で山スカは以前撮影できていましたが、E351ことスーパーあずさの姿はこれが初めて。

振り子を効かせてカーブを行く姿、カッコいい!これははまりそうですね。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ