正面ドカン
2014-08-30
このまえ久々に線路際を通ってみたら、築堤の草が綺麗に刈ってくれていました。以前撮影したのはRSEのころだったのですが、MSEになってはじめての正面ドカンをこんな感じで狙ってみました。
さ、次は何年後でしょうか?草が伸びる前にもう一回くらい狙っておきたいですね。
さ、次は何年後でしょうか?草が伸びる前にもう一回くらい狙っておきたいですね。
空の華に向かって
2014-08-25
皆様のところにレスも入れられず申し訳ありません。季節物なので早いうちにご紹介させてください。
この前の土曜日は毎年恒例のあしがら花火大会。去年はこんな写真を撮影したので今年は下界でこんな写真を撮影してみました。
さて、来年はどんな場所で挑戦してみようかな?最初に思ったよりもこの花火大会あれこれ楽しめそうな気がしてきました。
追伸:秋に御殿場線でイベントがあるみたいです。いい時期に走る臨時列車、今から楽しみですね!
この前の土曜日は毎年恒例のあしがら花火大会。去年はこんな写真を撮影したので今年は下界でこんな写真を撮影してみました。
さて、来年はどんな場所で挑戦してみようかな?最初に思ったよりもこの花火大会あれこれ楽しめそうな気がしてきました。
追伸:秋に御殿場線でイベントがあるみたいです。いい時期に走る臨時列車、今から楽しみですね!
あなたの知らない赤い電車
2014-08-23
最近幽霊列車の夢を見ないなぁと思っていたら「今度は赤い電車が来るぞ…」と久々にお告げが聞こえてきました。
どうせ箱根登山色の1000型でも来るんでしょうと思いつつも前も変な電車が来たなぁというわけで、だまされついでに出掛けてみました。夢で聞いた時間になっても来ないので家に帰ろうかなぁと思っていたら、静々と何かが走ってくる音が!!
最近妖怪なんとかというのが流行っているので、きっと電車好きの妖怪でも取り付いていた夢でも見たのかも知れませんね(汗)。
どうせ箱根登山色の1000型でも来るんでしょうと思いつつも前も変な電車が来たなぁというわけで、だまされついでに出掛けてみました。夢で聞いた時間になっても来ないので家に帰ろうかなぁと思っていたら、静々と何かが走ってくる音が!!
最近妖怪なんとかというのが流行っているので、きっと電車好きの妖怪でも取り付いていた夢でも見たのかも知れませんね(汗)。
901
2014-08-23
輝く稲穂
2014-08-16
石橋の風景
2014-08-16
夏の夕暮れ
2014-08-09
たまには
2014-08-09
最近「御殿場線撮影日記」なんて題名なのに御殿場線に出撃できていない私(汗)。ちょっとご無沙汰していたので様子見に行ってきました。さて、どこに行こうかなと思っていたところで思い出したのが以前masaTAROさんが紹介していたこの場所。
この前よりも法面もいい感じに草が生えてましたが、昼のあさぎりの方が光はきれいかも?
草ボーボーになる前にもう一度様子見に行って見ましょうかな。
この前よりも法面もいい感じに草が生えてましたが、昼のあさぎりの方が光はきれいかも?
草ボーボーになる前にもう一度様子見に行って見ましょうかな。
流れ星
2014-08-05
しばらくご無沙汰だったので、連続アップ失礼いたします。相模原に行く前は静岡界隈に行く用事があった私、昼間に出撃したかったのですが時間が取れるわけもなく泣く泣く例のごとく夜な夜な出撃してきました。さて、どんな写真を撮ろうかなぁと思い出したのが前に撮影したこの絵。
同じような絵ですが、今度は新幹線でこんな絵を撮影してみました。種明かしと悪あがきの一枚になります。
さ、次はどんな絵を撮ろうか、次回のチャンスを楽しみにしたいと思います。
同じような絵ですが、今度は新幹線でこんな絵を撮影してみました。種明かしと悪あがきの一枚になります。
真っ暗ですが、イメージ図ということでお許しください。
さ、次はどんな絵を撮ろうか、次回のチャンスを楽しみにしたいと思います。
感謝、横浜線205系
2014-08-05
ちょっとばかり相模原に出かける用事があったので、こんなところに出かけてきました。前回は昨年の話だったので、E233ばかりの横浜線にすっかり浦島太郎状態の私。朝ラッシュ時なので205系が来てくれるかなぁと待っていたところ、ちょうど出かける前の時間に来てくれました。
学生時代に何度もおせわになった横浜線の205系、カン付きの引退前の写真いい記録になりました。
おまけは25年前の103系引退の時の写真。たぶん横浜線の引退がらみの写真を撮る機会もなさそうというわけで今のうちにご紹介。
チビのころは横浜線というと旧国と混色の103系を覚えていて103系の引退時にはこんな写真を撮っていた私、そりゃ中年になるはずですネ(汗)。
学生時代に何度もおせわになった横浜線の205系、カン付きの引退前の写真いい記録になりました。
おまけは25年前の103系引退の時の写真。たぶん横浜線の引退がらみの写真を撮る機会もなさそうというわけで今のうちにご紹介。
チビのころは横浜線というと旧国と混色の103系を覚えていて103系の引退時にはこんな写真を撮っていた私、そりゃ中年になるはずですネ(汗)。