fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

秋色の競演 2017

今年も彼岸花が咲いてきた開成界隈の田んぼ。時間の合間を縫ってちょっとだけ出掛けてきました。
最近LSEの引退話が聞こえてくるためか、けっこうな数の同業者の方が撮影に来られています。地元民としてはゆっくりお楽しみくださいと思いつつ、隙間を縫ってこんな一枚を撮影してみました。



今回はちょっとだけVSEを大きくして見ました。ちょっと前に撮影した写真と似たような写真ですがご勘弁を。
来年もこんな写真撮影してみたいですね。

遠い思い出

 この3連休、あいにくの雨ということで家に篭ることになりそうです。
残念無念ということで昔の秋の写真を探して見ました。昔に撮影した381系の写真です。




 たぶん2000年くらいに大糸線で撮影。

 コレ!というネタもないので、脈略もなく貼り逃げに近いですがお許しを。

最近遠出できていない私。若い頃にもっと遠征していればなぁ…まさに後悔先に立たずですね。

夏と秋

 今日は綺麗なLSEが走っていると聞いたので、定番撮影地の開成田んぼに出掛けてきました。
ところが、ちょっと用事があったので来られた時間には光線がちょっとイマイチ…

さて、困ったなぁと思ったら、いつもお世話になっているレガキチさんのお姿が。こちらいいですよ~と案内してくれました。で、撮影できたのがこんな一枚。



このあとLSEでも同じ構図を狙ったんですが、雲の形がイマイチであえなく没。稲刈りまでに何度か狙ってみたい絵になりそうです。

30年前の品川駅 ~SLやまぐち号客車展示~

 ネットを見ていたら、SLやまぐち号のレトロ調客車が今日で引退とのこと。例の如く山口までは行けないので、昔こんなことがあったなぁという写真をご紹介です。



89年に品川駅で展示されたやまぐち号客車の風景です。

この頃はJR間でも頻繁にこんなイベントをやっていたんですが、今ではすっかりご無沙汰になってしまいました。甲種で客車を運んできて上野駅で展示なんてしてくれたらいいのですが、今じゃ他社の宣伝なんてしないでしょうね。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ