元祖スーパーライナー その2
2017-10-01
今年もJR貨物広島車両所フェスティバルのマークが付く時期になりました。ニーナとかネタ釜にマークをつけてくるあたりJR貨物も分かっているなぁという感じ。早速いつもお越しいただいているテンコちょさまから撮影報告もあがっています(羨ましい~)
撮影できるか怪しい私は昔ネタでお茶を濁したいと思います(大汗)。
前出したときはコンテナが載っているほうを出したんですが、二度目なので今度はこちら。空コキ&串パンですがひさし無しロクロクということでお許しくださいませ。
撮影できるか怪しい私は昔ネタでお茶を濁したいと思います(大汗)。
前出したときはコンテナが載っているほうを出したんですが、二度目なので今度はこちら。空コキ&串パンですがひさし無しロクロクということでお許しくださいませ。
田んぼのSLとMSE
2017-10-01
先日ネットを見ていたら田んぼアートでD52が再現されているとのこと。
https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/2727/
せっかくなんで御殿場線と一緒に撮影できないかなぁと出掛けてきました。
田んぼの場所は見つかったんですが、線路と一緒に撮影するのが難しい…というわけで無理やり撮影してみたのが今日の一枚です。
コレじゃ田んぼがよく分からないというわけで、田んぼだけの写真もご紹介。
こりゃドローンでも使わないと上手く撮影できなそうですね。来年は線路の近くでやってほしいなぁと勝手なことを書いて見ました(汗)。
https://odawara-hakone.keizai.biz/headline/2727/
せっかくなんで御殿場線と一緒に撮影できないかなぁと出掛けてきました。
田んぼの場所は見つかったんですが、線路と一緒に撮影するのが難しい…というわけで無理やり撮影してみたのが今日の一枚です。
コレじゃ田んぼがよく分からないというわけで、田んぼだけの写真もご紹介。
こりゃドローンでも使わないと上手く撮影できなそうですね。来年は線路の近くでやってほしいなぁと勝手なことを書いて見ました(汗)。