十間坂踏切1989 その2
2018-04-15
先日のネオパン記事で185系200番台踊り子が写っていると指摘をいただきました。
よくお気づきになりました!というわけで、この日のネガをもう一度スキャンしてみたのが今日ご紹介する写真になります。
以前紹介した十間坂で撮影した記事の並びになります。

よく見るとLマークじゃなくてMマークがついているので、モントレー踊り子ですね。
もろ影落ち(涙)。
なんでこの位置でシャッター切るんだ!と過去の自分を叱りつけたい一枚です。このころはまだコツにもデカ目がいたようです。
なんで右上に無駄に空間があるんだろうと思っていたのですが、ここに薄っすら富士山が写っていることを30年後の今更になって確認しました(汗)。
ネガを見るだけでじゃなくて、ポジにするとあれこれ発見があるなぁと思いました。また昔のネガをゴソゴソ探してみたいですね。
よくお気づきになりました!というわけで、この日のネガをもう一度スキャンしてみたのが今日ご紹介する写真になります。
以前紹介した十間坂で撮影した記事の並びになります。
いずれも撮影日は1989.12.10です。

よく見るとLマークじゃなくてMマークがついているので、モントレー踊り子ですね。
もろ影落ち(涙)。
なんでこの位置でシャッター切るんだ!と過去の自分を叱りつけたい一枚です。このころはまだコツにもデカ目がいたようです。
なんで右上に無駄に空間があるんだろうと思っていたのですが、ここに薄っすら富士山が写っていることを30年後の今更になって確認しました(汗)。
ネガを見るだけでじゃなくて、ポジにするとあれこれ発見があるなぁと思いました。また昔のネガをゴソゴソ探してみたいですね。