fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

福山レールエクスプレスにニーナ登板!

 すっかりネタ鉄になってしまっているこの板。昨日小田急の赤1000を撮影したので、日曜はのんびり…と思っていたら、ネットでフクツーこと54レにEF66 27号機が入ることが分かりました。
 次は撮影する機会は無いだろうと例の如くいつのもの場所へ出撃して、こんな一枚を撮影してきました。

IMG_1585.jpg

 以前は面にケーブルが無かったのですがいつの間に増設されてしまったようですが、ま、仕方ありません。一度は撮影してみたかったこの写真、いい記録になりました。

赤1000、昼間の小田急を行く

最近は夜の飲み会の友となっている登山色の1000形4両。
今日はサンナナのさよなら撮影会臨時で本厚木から運用されると言うので、ちょっと出かけてきました。
といっても出かける先はいつもの自分定番のこの場所。こんなところで下りの撮影をしてきました。

IMG_1506.jpg

IMG_8256.jpg

おそらく帰りの回送もあるだろうと推定してこんな場所で遊びの一枚。
IMG_1556.jpg
最近この場所で4両が来なくなったので、収まりのいい一枚が撮影できてよかったです。
たまには4+4で8連の臨時とかで新宿とか来たらいい宣伝になりそうなのに…
一度は見てみたいですね。

国鉄色を愉しむ

 連休半ばの日曜日。
 天気が悪いものの、3連休中は今日の時間しか出撃できないと言うわけで出かけてきました。
最近ずっと週末に66レに入るニーナが今日も66レに入るとのことで、コレがお目当てになります。
 せっかくなんで、ふだんよりちょっとだけ足を伸ばして、ネットで作品を見たこの場所に出かけてきました。

IMG_1245.jpg
最初は狙っていたニーナことEF66 27号機。ちょっと手前が暗いですが、お許しを。
いつまでも頑張ってもらいたいものです。

IMG_1253.jpg

続いてやってきたのが、ロクヨン原色。普段はもっと早い時間のはずなので遅延していたんでしょうか?撮り鉄的にはラッキーですね。

IMG_1299.jpg

最後は国鉄色つながりで踊り子号。
もうそろそろ引退も近いこの185系。今のうちに長い編成を撮影しておきたいですね。

紫陽花の花、赤い花

 最近ネタものばっかりだったので、たまには季節ものの写真もご紹介いたします。ここ数年撮影にはまっている?この場所からのロマンスカーです。

毎年あじさいの位置が微妙に違っていて去年と同じ写真が狙えないのが厳しいところ。
この場所もあれこれ歩き回って無理やり見つけた場所でした。

20190622_080012_02blog.jpg
パステル系の花の中で赤いGSEがいい感じに入ってくれました。

でも、本当この年の時みたいな一枚が撮影したかった私。来年にまた期待ですね。
img_0.jpg



にせもの、ほんもの

昨日の記事には早速皆様コメントを頂きどうもありがとうございます。
調子に乗ってもう一枚ご紹介させていただきます。(すみません、レスは週末にまとめてかもしれませんがご容赦ください)
この前のSRC昼間運転のときの一コマです。

IMG_0343.jpg
こっちは伊豆クレイルと新幹線の並び。

IMG_0371.jpg
こちらはSRCと新幹線の並び。

 実は片方はアイコラ風の空想写真。こんなネタ、連続できれいに並ぶことはさすがにありません(笑)。昔暗室でコッソリ現像していたのを知っている年代なので、最近は何でもアリになったんだなぁと実感するのでした。

 あ、あと普段はこういうズルはしないですよ。これからも正直に白状いたします。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (1)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (365)
ご近所さんの撮影日記 夏 (349)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ