1989年12月の思い出 上野駅のキハ58 快速エレガンスこまち
2020-05-10
こんにちは。
昔の写真シリーズ、今日ご紹介するのは少しさかのぼって1989年12月29日 上野駅の風景です。
この時は秋田行きの「快速エレガンスこまち」が運転されるというので、遅くまで上野駅で撮影をしておりました。
お目当ては、当時も首都圏ではなかなか見られなかったエレガンスアッキーとこまち(後に「おばこ」になるんですね。知りませんでした。)。
31年もたつと当時の記録がなかなか出てこないです。今も?当時も腕が悪いのはご容赦を。
こちらは上野方に連結されていたエレガンスアッキー。幕には「こ 快 ま 速 ち」と掲示されてました。
続いてこちらは秋田方に連結されていたお座敷こまち。秋田新幹線こまち号ができる前なので「こまち号」と呼ばれていました。この後色が変わって「おばこ号」名前が変わるようです。
これは上野駅の電光掲示板。ちゃんと「快速エレガンスこまち」と掲示されていました。
これを見ると上野駅独特のアナウスを思い出すのですが、沢田敏子さんという声優がご担当されていて「上野おばさん」ってネットで呼ばれていることを今回知りました。
最後が列車待ちの風景。
このころは夜行を待つ人たちがこんな感じで列を作っていたんですね。北に向かう新幹線が充実した今では想像もできない風景です。
もうちょっと早く生まれていればこの列車で出かけられたかもしれませんが、それでもこれだけ記録してあったのでよかったです。また昔の活動発掘、頑張ってみましょうかな?