紅葉街道をゆく
2020-11-28
光の回廊
2020-11-26
今週はもう少し紅葉シリーズで引っ張ってみようと思います。
今日ご紹介するのはこの2枚。この時期は光が低くて陰ってしまう場所が多いのですが、この2か所は陰ることなく光の隙間をぬってこんな風景を見せてくれました。
カメラを構えたときには光芒がいくつも見えて、これは来たぁ!と思ったのですが、ふじさん号が来るときには霞も晴れてこんな感じになってしまいました。
こっちは別の場所での一枚。こっちもレールがギラギラ光って、こっちもいいかも?と思ったのですが、電車の影が意外に長くて光るレールはあきらめてこんな形でまとめてみました。
どっちも紅葉を気にしなければまだ撮影チャンスがあるので、また折を見て出撃してみたいですね!
秋富士を望む
2020-11-25
今年の紅葉ネタ引き続いてはこんな写真をご紹介します。
前に初夏に訪問した時の写真や冬に出かけたときの写真を思い出して、山が紅葉したらどうなるかなぁと思って出撃してきました。
手前の山には実は針葉樹が多くて思ったほど紅葉しなかったのは読みが甘かったかも(汗)。
これで一通り撮影出来たので、あとは全面雪景色に期待したいですね。
秋の山里 2020
2020-11-24
せっかくお話しいただいたので、今週はできるだけ紹介していこうかと思っており今日はこんな写真をアップします。
この場所2年前にも紹介した場所だったんですが、今年も再訪してきました。前回は右の木の紅葉が終わっていたのですが、今年はギリギリセーフ。この木を入れてこんな形でまとめてみました。
2年前も含めてこの場所、あれこれ撮影出来たのでとりあえず一安心でしょうか。
秋の夕暮れ
2020-11-23
続いての写真はこんな一枚。夏に撮影したこんな写真を思い出して、日が短くなるのを待ってもう一回出かけてみました。
秋になったせいか気持ち空は赤く染まってくれました。
天気とか日の長さとか思っていたよりあれこれ奥深そうなこの場所。また日が長くなるのを待って出かけてしまいそうな気がします。
シルエット
2020-11-23
富士を望む
2020-11-22
晩秋の輝き
2020-11-16
さよなら湘南ライナー
2020-11-12
闇を照らす
2020-11-08