fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

夏の空

こんにちは。
8月に入ってこの界隈もすっかり夏の風景になりました。ブログやSNSに出てくる青田を走るロマンスカーの作品をいくつも拝見して、自分もこんな一枚で参戦しようと思いました。
20210723_115225_5s.jpg

 空は成長しつつある積雲、下は青々とした田んぼという夏らしい風景を行くロマンスカーの風景を撮影することが出来ました。
 積雲ってすぐに形が変わってしまうので、電車と合わせるのは難しいですね。そろそろ稲に穂が出始める昨今、この夏の早めに終わらせておきたい課題の一つになりそうです。

久々の正面ドカン

こんにちは。
先日線路際を通りかかったところ、いつも草ボーボーの築堤がきれいになっているのを見つけました。
草刈りしてくれるといつも撮影するのが正面ドカン。以前撮影したRSEマーク付きMSEに続いてノーマルMSEで今回撮影してみました。

IMG_2896s.jpg

さて、次回がいつになるか分かりませんが、またこんな構図で撮影できるのを楽しみにしたいです。

ドクター東海を追いかける

こんばんは。
今日はドクター東海が御殿場線に来るかもしれませんよ!との話をいただいて、ちょっと出撃してきました。前回の撮影でダイヤが分かったのでちょっと追っかけしてみることにしました。

IMG_8221_20210807190215141.jpgIMG_8243.jpgIMG_8269.jpgIMG_8281.jpg

ということで撮影してみたのがこの4枚。大体スジも分かったので、次回もあれこれ撮影楽しんでみたいですね。

夏の駅

こんにちは。
8月に入って夏本番。御殿場線界隈も夏本番の風景となりました。
夏らしい風景を探すのですが、線路沿いは草ボーボーの場所が多くて、どうしようかと思ってきたのがここ。お手軽に夏らしい風景を撮影してみました。

20210802_071736_4s.jpg

最初はロマンスカーふじさん号の編成写真を撮ろうと思ったのですが、夏らしい空を見てこっちも欲張って撮影。
こっちの方がイイ感じに撮影できたので紹介してみました。まだまだ続く夏の風景。あれこれいい風景探してみたいですね。

ドクターイエローを撮る!

こんばんは。
今日はドクターイエローが走るらしいと聞いて、ちょっと出かけてきました。
前回別の場所で撮影したらもろ被りだったので、今回はいつもお世話になっている方が以前見せてくれたこの場所で構えることにしました。

IMG_6545.jpgIMG_6770.jpg

今回はバッチリ撮影できましたが、新幹線は早いのでやっぱり難しい!
たまにはこういう動体予測が必要な機敏な撮影も楽しそうと思いました。

御殿場線の夏

こんにちは。
 いよいよ8月になって夏本番。御殿場線沿線も夏らしい風景になってきました。
夏らしい風景を押さえたいのですが、雲がすぐ出てきてしまい難易度が高いのがここ。でも、夏らしい景色を撮りたいなぁというわけで臨時運用があるときにちょっと出かけてきました。

IMG_3662.jpg

 ここ、富士山は夏は朝の早い時間しか顔を出してくれないことが多いのですが、この日もやっぱり富士山の姿は半分以上雲の中(汗)。それでも一応頂上が分かる形で撮影出来たのでとりあえず御の字でしょうか。難しいとわかっちゃいるんですが、次回のチャンスも楽しみに待ちたいですね。

過渡期の風景

こんにちは。
登山線の4連運用が赤1000形から更新1000形に変わりつつあると聞いて、これは!と出かけてきました。この日は更新2本、赤1本でこんな感じの組み合わせを撮影できました。

IMG_5502.jpg
IMG_5443.jpg
IMG_5404.jpg

おまけの一枚はこれ、登山線なのに小田原で登山線乗り換えと言っている液晶案内。
IMG_5611.jpg
ツイッターで話題になっているので、修正される前に押さえておきました。

現場に着いたら昔からお世話になっている方が居られて、あれこれマメ知識を教えていただきました。クソ暑い中、楽しいひと時を過ごさせていただき、ありがとうございました!

山燃える

こんにちは。
ちょっと前に撮影した一枚をご紹介。ベタな撮影地ですが、夕方の赤く焼ける空をみて様子見に出かけてきました。
IMG_3123ss.jpg
 ギリギリで空が赤くなってくれましtが、もうちょっと前から気づいていたらもっといい空を拝めたかも?
 来年はここと酒匂川のハシゴを楽しむことになりそうですね。楽しみが増えました。

« 新しい記事へ  | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ