散り際桜に見送られ
2022-04-26
春景色を行く
2022-04-23
こんばんは。
今年は桜が長持ちしたせいか方々で撮影出来ました。ということで、今日2枚目のご紹介です。連続投稿ご容赦ください。
いつもお世話になっているテンコちょさんやツイッターでもこの作品を拝見したところを見ると、あぁ、やっぱりいい場所ですよね~と納得でした。ということで、皆さんの作品を見てからの後出しじゃんけん公開(汗)。
現像あれこれ頑張ってみました。
桃色の空 その2
2022-04-23
山間の駅
2022-04-18
夜桜の戯れ
2022-04-16
こんばんは。
桜が散った後もネタものが続く今日この頃。桜の写真も早く出さないといけませんね!ということで今日は今年の桜の写真をまとめてみました。
エイ!と一気に出してますが、早くしないと時期を逃す(汗)ということでご容赦ください。
一枚目はこんな写真。ちょうど先頭車が明るくなるところを狙ってみました。
2枚目はこんな写真。ライトアップされる桜の下を出発する普通電車を狙ってみました。
3枚目はこんな写真。雨の日にライトが光ってくれるのを期待して会社後に出かけてみました。
最後はこんな写真。ライドアップされた桜の合間を駆け抜ける211系をこんな形でまとめてみました。
今年もあれこれ楽しめた御殿場線の夜桜。来年もまた楽しみたいですね。
またまたおかえりなさいVSE
2022-04-16
こんにちは。今日明日とVSEが団体運用に入っていると聞いて、また出かけてきました。
今回来たのは、以前VSEを撮ろうと思ったときに先客がおられて諦めたここ。
今回はこんな感じで撮影してみました。
いい塩梅の曇りで良かったです。さて、明日はどこで撮影するか、楽しみにしたいですね。
2022.4.17追加 日曜は春の風景とVSEの組み合わせを狙ってこんな場所に出かけてきました。
山の上でご一緒させていただいたお三方、楽しいひと時をどうもありがとうございました💛
桜色の空
2022-04-13
機関車を撮る一日
2022-04-10
富士と、春と、赤電の風景
2022-04-10
桜源郷 2022
2022-04-09