機回しの時
2006-11-09
コメント
No title
定期優等列車は12・13番ホームにしか停まらないと思っていたのですが、「あさかぜ」が10番ホームに入っていたとは知りませんでした。66もまだ綺麗ですね。
No title
南フナさま>このころは既に13番線はなく、優等列車も9番10番ホームから出発していました。 このあとすぐに12番線も閉鎖されて東北上越新幹線ホームに化けたのはご存知の通りです。
No title
こんにちは。お邪魔します。昨日はお疲れ様でした。それにしても、よく覚えてらっしゃいましたね。昨日の身延線、どう料理されたのか楽しみにしています。今後とも宜しくお願いいたします。RJ誌が「スーパーブルートレイン」と評した新博多あさかぜ編成(金帯)の乗車ルポの扉の絵はこの位置からの編成写真でした。懐かしいですね。一度行ってみたかったです。
No title
よこちさま>以前早朝の竪堀でお会いしたときに、あの「よこち」さんにお会いできるなんて!と思って、しっかり覚えさせていただきました。静岡にはちょこちょこお邪魔しているので、またお会いできると思うのでその際はよろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1311-889dbd3e