その昔の相鉄線
2006-12-22
コメント
各停いずみ野の表記は、二俣川駅での誤乗防止でしょう。新7000系までは側面は種別表示しかなく、各停について、本線を黒、いずみ野線は青とするとともにいずみ野も入れて対応したようです。
Re: タイトルなし
スブタ先生さま>
そうだったんですね。当時は急行=二俣川から海老名まで各停、いずみ野線=全駅各停って区別してあって誤乗なんてほとんどないと思っていました。本線系と色分けしていたと聞いて納得です。今となれば昔話ですが、こんなことがあったと思いだしてもらえれば幸いですね。
そうだったんですね。当時は急行=二俣川から海老名まで各停、いずみ野線=全駅各停って区別してあって誤乗なんてほとんどないと思っていました。本線系と色分けしていたと聞いて納得です。今となれば昔話ですが、こんなことがあったと思いだしてもらえれば幸いですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1332-6eb8acb6