fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

次に危ないのは…


 今日は静岡で113系が最終日など、あちこちで長くお世話になった電車が最終日を迎えたようです。でも、どこにも行かず(行けず?)。それでは悔しいので夕方から買い物ついでにこんな電車を撮ってきました。次の改正では消えてしまう500系のぞみ、後悔しないようそろそろ真剣に記録始めたいと思います。

コメント

No title

こんばんは。それと300系ですね。日本の鉄道技術の集大成とも言える車輌が首都から消えるのは残念です。

No title

そうですね。「のぞみに乗ったよ」の頃は、300系も憧れの新型新幹線でした。数が多くてすっかり忘れていました(汗)。数減少を実感する前に色々な風景撮っておきたいものです。

No title

僕も今、撮りためています。ちょっと信じられないっていう思いでいっぱいです。。。一体500系ってなんだったんだろうって。。。

No title

SORAさま>500系のぞみって一瞬だけ東海道区間に咲いた花のように消えてしまうのでしょうか?ならば散り際をしっかりと抑えておきたいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1380-cd50f67c

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ