fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

つめを隠した鷹


 今日は先日撮影したEF200の写真をご紹介。
 当初1600tの貨物列車を牽引できる触れ込みで登場したにもかかわらず、諸事情でパワーを出せずに使わざるを得なくなったとは気の毒な限りです。
 鉄道貨物がエコと言われるようになった今、この機関車がフルパワーを発揮する日が来てくれるといいのですが…

コメント

No title

EF200のこの色が希少になって来ました。しかし、撮影するなら新色の方が良いですね。そして、この場所米神もそろそろ行かないと撮り損ねてしまいます。天気と相談して土・日に出掛けたいと思います。

No title

気持ち良いくらいにピントが決まっていますね。(羨)この機関車を最初に見た時は非鉄中でしたが、「フランスから輸入したんか??」と思ってしまいました。

No title

熊壱さま>この日は旧色が連続できましたが、普段は見る機会がすくなって来ました。今のうちに旧色撮りためておきたいです。
土日の朝にこちらに来るときには是非ご連絡ください。場所空けてお待ちしております。

No title

南フナさま>ピントが合っているのはボーナスつぎ込んで買った白レンズのおかげかも?今までと全く違っていたこの機関車、フランス電機とは言い得ていますね。

No title

白レンズですか、ボケが良い感じですね!
このポイントも色々アングルが楽しめますが、カマ重視ならやっぱこの縦アンが一番迫力ありますね。

*先日はお言葉ありがとうございました。
朝霧高原さんも色々と辛い思いをしてきたのですね。
「いまにみてろよ」と言う向上心は大切だし良いバネになりますね。
お互い頑張りましょう!

No title

よこちさま>この場所は色々楽しめるので、天気がいいうちに色々な角度を楽しんでみたいと思います。
よこちさん!みんな色々あるんですね。お互い頑張りましょう!

No title

頭に朝日があったってかっこいいですね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1424-c116d698

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ