fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

思い出と共に


 今日は海老名でファミ鉄があったので、仕事の後に出かけてきました。
 どんなに長い列に並ぼうともこの風景は絶対に見ると決めていました。
 憧れのロマンスカーの三並び!いつも電車の中で食べた崎陽軒のシュウマイ、走る喫茶室のアイスココアと電車が揺れるとグラスに響く氷の音、隣のお客のタバコの匂い…父親と新宿に出かけると帰りにいつも一緒に乗ったロマンスカーの思い出を反芻しながら、憧れ、そして懐かしいロマンスカーのシャッターを切りました。
 今日は小さい子供たちもたくさん来ていましたが、きっと隣にとまっているMSEやVSEで同じ思い出をいくつも作っていくんでしょうね。

コメント

No title

贅沢三昧(四昧?)ですね~このカットは。MSEがいなかったらとても2007年に撮った写真だとは思われないでしょうね。
こうやってみるとMSEってかなりタッパがありますね。

No title

私も行ってきました!
ロマンスカーには小さい頃からお世話になっているので、この並びはまさに夢の共演でした。また、+αとして4000形も並んでいるという事に喜びを感じました。

No title

ご無沙汰しております。私は撮影組の第1陣でしたが撮影時間の短さには物足りなく感じました。まぁあれだけの人数がいるのですから仕方がないですね。2日目の今日も凄い人出だったようで11:00現在で4時間待ちだったらしいですよ。

No title

やっぱりロマンスカーはこの色ですね。
ドアが手動でロマンスシートのSSE、「ウルトラセブン」に登場したNSE、初冬の東海道本線を軽やかに駆けたLSE、どれも思い出深い車両達です。

No title

どうもお疲れさまでした。太陽の下に出てきたSE。今にも動き出しそうに見えたのは私だけでしょうか。
私もSEを見ながら遠い昔を思い出していました。皆同じなのかねぇ。
それにしてもNSEの幕の上のステッカー、なんとかならないのかな。

No title

oridonoridonさま>この並びが見られただけで、中年小田急鉄としては至福のときでした。また、こんな並びを見てみたいものです。

No title

虎之助さま>そうですね。横にしっかり置かれていた4000形は絶対に狙っていましたよね。どうせならMSEと4000で並べてくれればよかったのにとも思います。

No title

ツカサさま>ご無沙汰しております。日曜日に行こうか迷っていたのですが、行かなくて正解だったようですね。

No title

南フナさま>やっぱりロマンスカーはこの色ですよね。最近VSEやMSEにこの色が入っているのを見ると少しうれしくなります。みなさんそれぞれにロマンスカーには思い出があるんですね。

No title

tc4556さま>やっぱり外で見るSSEはいい風景でした。もう一度軽やかに走る姿を見たいのですが、叶わぬ夢ですね。外にいるSSEを見られただけでも幸せものと思っています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1488-0166ac4a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ