パノラマライナーサザンクロス in 東京
2008-01-05
コメント
No title
No title
”~サザンクロス”が上京した事は雑誌で知っていたのですが、91年3月にだったと思います。”~サザンクロス”もバブル崩壊と共に早い段階で廃車となってしまったため、九州出身ながら一度も見ること無くひっそりと姿を消えていった事が今でも悔いに残ります。傑作ポチです。
No title
こんばんは。
こんなのがいましたね(笑)
九州だと専用機が居ましたが、こちらに来ると
レインボー機が似合いそうです(笑)
いろいろとジョイフルトレインがいましたが
結局、シナサロ~ゆとりが生き残っているのが
不思議ですね。
こんなのがいましたね(笑)
九州だと専用機が居ましたが、こちらに来ると
レインボー機が似合いそうです(笑)
いろいろとジョイフルトレインがいましたが
結局、シナサロ~ゆとりが生き残っているのが
不思議ですね。
No title
南鮒さま>その手がありましたか!最初から使ってしまうのはもったいないので、奥の手として残しておきたいと思います。
No title
takahasi2979さま>そうですか!このアップをする前に色々検索してみたのですが見つけられずこのような書き込みになりました。ご指摘ありがとうございます。しっかり記録しておかないといけないですね。
No title
スーパーあずささま>そうですね。この頃は虹釜が既にいたので、これに牽引させればもっと祭りになったでしょう。それにしても品サロ~ゆとりと、大サロが今まで残るとは思いませんでした。
No title
一緒に撮りに行ったんだろうか。。。まったく同じ写真を見つけたよ。
No title
クハ4556さま>そうですよ。その通り。もう忘れたんかい!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1516-4c9c625b
追伸:奥様になんぼサービスしても、そうそう脱走はできまへん。それゆえ「出張」や「休日出勤」という奥の手を(略