さよなら西線381
2008-05-07
コメント
No title
もう381が信州を走る姿を見れないと思うと淋しいですね。しかし183と比べると顔色が宜しくないようで。
No title
南鮒様>元々長ナノに配置された381が引退するとなると、寂しい限りです。
顔色がよくないのは気がつきませんでしたが、確かに381随分色味がよろしくないです。使ってる塗料が微妙に違うとか?そんなわけないですね。
顔色がよくないのは気がつきませんでしたが、確かに381随分色味がよろしくないです。使ってる塗料が微妙に違うとか?そんなわけないですね。
No title
ガキの頃、本で見てからこの丸まっこい車体が好きでした。が、大人になってから大っ嫌いに。紀州鉄道に行く際「くろしお」で初乗車!しかし、和歌山を出てなんと酔ってしまったのでした。。。
No title
クハ4556さま>阪和線を過ぎてから酔いが始まるとは381の振り子作動区間を体も良くご存知のようで…さすが!です。
No title
残念ですね!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1550-b76bf57a