fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

あじさいの季節


 山北というと線路脇に生えるアジサイもいい味を出しています。今年もイイ感じに咲いていました。
 紫・白・青…色とりどりの花が咲く中を今日もあさぎり号は走っていきます。来年も再来年もずっとこの景色が見られますように!

コメント

No title

イイ感じですねえ~!山北は桜以外の花も良いと聞くのですが、なかなか近くて遠いのです(悲)。

No title

爽やかなカットですね。371系も末永く見られると良いのですが。

No title

初めまして、履歴から来ました。
山北と言うと桜が有名ですが、紫陽花も咲くんですねぇ ( ^∇^)
TBさせていただきます。

No title

山北というと、どうしても桜のイメージがありますが、あじさいもいいですね!

No title

お久しぶりです。山北の紫陽花、懐かしいですね。115をアウトフォーカス気味に、紫陽花と組合せ出来た時代が懐かしく思えます。今となっては、山北自体が時間的に遠征な距離になってしまいましたので。

No title

こんにちは。
この季節は雨が多くて、外出するのがうっとおしいなぁと
思うことも多いんですが、色とりどりのあじさいを見ていると
なんとなく癒されます。
通勤するときもあじさいがたくさん咲いている道を選んだりして。
そんなあじさいの中を走っていく371、色も合っていていいですね。

No title

綺麗な紫陽花ですね。371と紫陽花の色がマッチしている感じですね。
山北といえば桜の印象が強いですが、次の機会を利用して訪れて見たいと思います。

傑作ポチさせて頂きます。

No title

やまばと51号様>山北は電車で行くには行きにくい場所ですね。大雄山からのバスがあればいいのですが、マイカーが多い現状では難しいでしょうね。

No title

南鮒さま>在来線の運用で毎日浜松~新宿まで往復なんて酷です。371もいつまで見られることでしょうか?

No title

茶美さま>山北というと、桜が超有名なのですがアジサイは線路と絡めて撮影できるところが少ないせいか、人気度はいまいちのようです。

No title

ja8190さま>自分は山北の桜は言わずもがなですが、アジサイのしっとりした雰囲気がまたいい感じだと思っています。

No title

tha*a90*25さま>引越しされたとの話を聞きました。また御殿場線界隈お越しくださいませ。

No title

take1さま>毎日自転車で通る道にもアジサイがたくさん咲いていて、気分が晴れます。take1さんや私の家の近所にたくさん咲いているアジサイはこの時期の楽しみですね。

No title

たかいぬさま>是非一度お越しください。いい場所を探しながらのアジサイ鑑賞とても楽しいですよ。

No title

御殿場線の花と絡めた写真を見るたびに行かなきゃ行かなきゃと思うのですが
なかなか足が向かず、早数年が経ってしまいました。これもまた私自身の中に
もんもんとしたものが溜まる1枚になりそうです。

No title

DungeonLoverさま>山北の桜というと超有名撮影地になってしまいました。御殿場線と花を絡める場所というと、このアジサイのほかにも菜の花と絡めたり、梅の花と絡めたりといろいろ楽しめます。
ぜひ一度来てみてください。いい路線ですよ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1557-00e0896a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ