fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

20000ヒット&2周年



 昨日、2周年を迎えたこの板が、ちょうど20000ヒットを超えることが出来ました。これだけ続けてこられたのも、自分のペースでゆっくりやっているにも関わらず、皆様にお付き合いいただいたからにほかなりません。心より感謝いたします。
 これだけ2が重なることもそうそうないので、さてどんな写真をアップしようか考えたのですが、2編成しかない20000形と2周年に引っかけて、こんな写真をご紹介(再掲)。それにしても、これだけ"2"が重なるとは出来すぎた話。自分でもびっくりです!
                  2008.7.22題名修正…ヒット数修正しました(汗)。

コメント

No title

20000HIT&2周年おめでとうございます。
Rの並び今年も見れるでしょうか、これからも御殿場線の四季のお写真を楽しみにしております。

No title

この度は、20000ヒット&2周年おめでとう御座います。
そして、今後もお互いに無理をせずに続けて行きましょう!
それから、画像の20000形の並びは、お見事です。今後も山線の画像を楽しみにしています。
(追伸!また、機会が有りましたら金・菊へお越し下さいね。)

No title

おめでとうございます。いつも隙の無い綺麗なお写真を楽しみにしております。公私共にご多忙のことと存じますが、お体充分にご自愛下さい。

No title

あおさぎさま>Rの並びや、四季折々の風景、以前のように時間が取れそうにないですが、ぼちぼち撮影していきたいと思います。

No title

熊壱さま>そちらに襲撃に行きたい気持ちは山々です。チビの手が離れたら、すぐにでもとんで行きますのでお付き合いくださいませ。

No title

南鮒さま>お心遣いありがとうございます。今の仕事も上手くやれば撮影する時間が作れそうなことがわかってきましたので、ぼちぼち鉄活動も再開していきたいと思っています。

No title

20000HIT&2周年おめでとうございます。
いつも素晴らしい写真が楽しみです。今度は、どう驚かせてもらえるかと…。
公私ともお忙しいようですが、たまには趣味の時間もとれるようにと、旧歴の七夕さまに願ってみましょう。

No title

20000ヒットおめでとうございます。
いつも素晴らしい写真に感動しております。朝霧高原さんのように自分も技術を研いていけるように頑張ります。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

No title

20000ヒット&2周年おめでとうございます。
これからも、すばらしい画像を見せてくださいな。

最近カメラ使ってないなぁ。。。

No title

2づくしですね。
写真も2編成。
おめでとうございます。
いつも芸術的なきれいなお写真には感嘆しております。
これからもよろしくお願いします。

No title

2周年おめでとうございます。
マイペースが一番ですね!私も最近、無理に更新することないなあとマイペースになりつつあります。
これからも、朝霧高原さん目線の作品、楽しみにしています。

No title

遅ればせながらおめでとうございます!
朝霧高原さんのお写真にはいつも驚かさせて頂いており、そして参考にさせていただいております。これからもここで楽しませていただければと思います。
また、ご多忙とのこと、ご無理をなさらぬようご自愛下さい。

No title

やじたかさま>どう驚かされるかなんていうと、結構プレッシャーだったりして。
趣味の時間が取れるようにお祈りいいアイデアですね!早速今晩試してみます。

No title

たかいぬさま>技術を磨くなんてとんでもない。下手の鉄砲もなんとかっていいますから。これからもちょこちょこお越しくださいませ。

No title

tc4556さま>いいカメラ買ったのに、最近持ってないなんてもったいない。忙しいもの同士、ひさびさに一緒に出かけてみますか。

No title

YASUZIROさま>そうですね。写真が2枚までは自分でも気がつきませんでした(汗)。これからもこんなお言葉をいただけるようにしていきたいと思います。

No title

よこちさま>マイペースいいですよ。無理しないからこそここまでやってこれたと思っています。とはいえ、もう少し更新頻度上げないといけないかなぁと思っています。

No title

OKさま>参考にそして刺激を受けているのは私のほうです。これからも某板での刺激的な流しの写真や、芸術的な写真楽しみにしております。

No title

20000HITおめでとうございます。
いつも参考にさせていただいて、パクらせていただいたこと数知れず・・・。今後も参考にさせてください。朝霧高原さんが関東西部のエキスパートなら私は東部のエキスパートをめざそうかな?生意気言ってスミマセン・・・。
とにかく「2」づくしの区切り、おめでとうございます!

No title

おめでとうございます!これからも、美しい写真、楽しみにしております!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1560-2a2e47df

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ