fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

ネットのちから


 あまぎを撮影した後に、静岡県東部のとある場所に移動しました。着いたら酒でも飲んで寝ようと思っていたら、移動中の電車の中で「1レPF代走らしい。」と携帯メールが一通!続々と入る情報を見て、急遽富士駅にスクランブル出動してきました。
 同じ情報を聞いて続々と集まる同業者。みんなラストかも知れないこのチャンスをしっかり記録することが出来たようです。
 こんなことが出来るのもネットの力。昔じゃ運任せだったのに、すごい世の中になったなぁと帰り道しみじみ思ったのでした。

コメント

No title

昨日はムーミン号を撮影していたのでこの事は全く知らず、初めて知ったのは帰宅した未明の事でした。因みに今晩の2レはPF充当なので明日は朝から激バが予想されますが、先月末に発生した事故を2度と遭わぬようくれぐれも撮影には気を付けて欲しいです。

No title

ロクロクも良いけど、年代からして私はブルトレ牽引=PF。という感じがしてなりません。貨物よりやっぱり客車牽引が似合ってますね。

No title

こんばんは。
PFカン付きは久々に新鮮に映ります。カン付きPFの代走は2回目ですが富士ぶさのカンは結構似合ってますね。

No title

ご無沙汰しております。まてゅーです。富士駅へいらしていたんですね。やはり出撃してしまいますよね。私もこの日は時間があってよかったです(笑)。これは停車直前のところを撮ったのでしょうか?沼津駅や富士駅も同じようににぎわったみたいですね。

No title

takahasi2979さま>数分の遅れがあったようですが、無事に東京に戻ってきたようですね。あちこちの板を見るとまさに激パだったようです。

No title

tc4556さま>やっぱりブルトレ=PFですよね。そんなことを思いながらふと見ると、一瞬、銀帯の中の白帯客車をオシに見えてしまったのは、それなりに自分たちも年をとった証拠ですね(笑)。

No title

あおさぎさま>青いカマに青いHMは似合いますね。もう一度こんな組み合わせ見てみたいものですが、実現するでしょうか?

No title

mattiewさま>ご指摘の通り、停車寸前に撮影したカットです。もう少し早く進入してきたら、ぶれていたかも?と思うとヒヤヒヤ物でした。富士駅も最終的には20人弱くらいのギャラリーでこの組み合わせを迎えました。他の駅はどうだったんでしょうか?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1592-d7fa481f

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ