fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

新春2列車リレー号 その2


 今日も出先で早くに目が覚めてしまいました。せっかくだからと2レを撮影しようと車を走らせます。通過15分前に到着すると、もう同業者は準備万端。自分も急いで準備を始めます。三脚とカメラをセットして先行列車で構図を確認してお目当ての列車を撮影するといそいそと帰宅です。
 今日の撮影はこれでおしまい。撮影したかった場所で2レを押さえられたので、その後安心して家族サービスに向いました。

コメント

No title

参った・・・一本です!まだこんな場所があったんですね。さすが、自らリレーを仕掛けてくるだけのことはあり・・・是非ご教授くださいませ。

恥ずかしながら拙作、トラバさせていただきます。

No title

DJさんと同じく参りました!やはり東部で撮らる方の強みですね!しかし、私が好む見事な圧縮系ですね。次回、私もトライさせて頂きます。

私も哀れな画像ですが、トラバさせて頂きます。

No title

同じく1本!でございます。
最初画像を拝見して、ここがどこか理解するのに少し時間がかかりました。DJさんも仰っていますが、ここでこんな撮り方があったのですね、本当に驚きです。今回は1列車画像で強行乗車(T/B)させて頂きます(汗

No title

DJさま>DJさまの写真に比べればマダマダ。ちょっと知っている土地でやってみたかった写真です。静岡に次いつ来るか分からないところで、少ないチャンスでこの写真とれて一安心です。

No title

熊壱さま>この写真見たときに熊壱さんの圧縮系写真とイメージが重なって、こんなレスいただけるのでは?と密かに期待してました!
是非いつもの900mmを準備の上一度お越しください。

No title

出羽さま>撮影地がばれてしまうとはさすがです。確かに結構いやらしい位置からの撮影になるので、あまり作例がないのかも知れませんね。出羽様もぜひテレコン持参でお越しください。

No title

こんばんは。
今年も宜しくお願い致します。ここが噂の…光線も良く素晴らしい縦軸圧縮系ですね、傑作押させて頂きます。

No title

あおさぎさま>うわさになっているとはこちらがビックリです。是非45号機が入ったときにでもお越しください。車でもアプローチしやすい場所ですよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1604-b43b4df9

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ