チキンレース
2010-02-07
コメント
No title
No title
まさに鼻の差。気合一発ですねえ。
No title
今日はお疲れさまでした。
いい位置で決まって羨ましいですよ、私はどのぐらいトリミングしようか…(爆)
いい位置で決まって羨ましいですよ、私はどのぐらいトリミングしようか…(爆)
No title
昨日はお疲れ様でした。私、このアングル何回かやってますが、昨日くらいですよ、うまくいったのは。
みなさん、動体視力が良いんですね。びっくりです!
みなさん、動体視力が良いんですね。びっくりです!
No title
やじたかさま>南側から雪が解けるとも聞いたことがありますが、頂上も寒いはずなので風が強く雪が吹き飛ばされるのが正解かもしれませんね。
No title
南鮒様>ここまで来ると運試しの世界。たまたまこの日は引きが強かったようです(ニヤリ)。
No title
こじさま>トリミング…便利な言葉ですよね。この写真だってトリミングしてお見せできるようなもので、元画像に写っているものをすべて見せることはできないですよ。トホホ。
No title
yokochiさま>みなさん、動体視力が良いんですね。
↑この言葉、そのままよこちさんにお返しますよ。
↑この言葉、そのままよこちさんにお返しますよ。
No title
こんばんは!日曜日はお疲れさまでした。
みなさん、新幹線撮影に行かれたのですね!自分は知人が来ていたのでそのまま残り、知人と一緒に清水市内のラーメン屋「全開屋」で昼飯食べてました(^^;) 叉焼が美味いんすよ~。
それはさておき、よこちさんやこじ太郎さんのトコの画像も凄いですが、朝霧高原さんが一番際どい!ここまで追い込めるのは凄過ぎッス。
みなさん、新幹線撮影に行かれたのですね!自分は知人が来ていたのでそのまま残り、知人と一緒に清水市内のラーメン屋「全開屋」で昼飯食べてました(^^;) 叉焼が美味いんすよ~。
それはさておき、よこちさんやこじ太郎さんのトコの画像も凄いですが、朝霧高原さんが一番際どい!ここまで追い込めるのは凄過ぎッス。
No title
うーむ、見事の一言です。
No title
大変ご無沙汰しております。
見事なタイミングで射止めておられますね。500系の長いノーズを納めつつのこの構図、脱帽です。
大変遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。
見事なタイミングで射止めておられますね。500系の長いノーズを納めつつのこの構図、脱帽です。
大変遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。
No title
JUMBOさま>某氏から黄色が走るとの話を聞いて、急遽駆けつけたしだいでした。全開屋さんググって見ました。おいしそうですね。20日時間あったらよってみたいと思います。
No title
YASUZIROさま>こんなぎりぎりで止められたのは奇跡の一言です(汗)。
No title
OKさま>ご無沙汰しておりました。更新頻度が低い板ですが、たまに書き込みしていただけるとうれしいです。またお越しくださいませ。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1659-0b05e3a9
富士山の南麓はあまり雪がないのですね。風が強くて飛ばされてしまったのでしょうか。
よくもまぁこんな速い列車をこんなアングルで止められるものですねぇ、感心してしまいます。