fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

夏の朝


 この前の記事で、真昼間に撮影に行きたいと書いたものの、結局週末も家族サービスやら会社の宿題やらで撮影にいけない日々。久々の更新になります。

 珍しく何もない週末なので寝ていようか迷いつつ、結局朝出かけてきました。この時期だけ撮影できる朝の5両のE231。場所に着くとバリ順の編成写真を撮ろうと思ったのですが、きれいな花が咲いているのを見つけてこんな絵にまとめてみました。

 今日も暑くなりそうですが、朝方は涼しくて気持ちいいですね。

コメント

No title

おはようございます。朝は気持ちがいいですね。勉強と同じで撮ることに集中できます。昼下がりのトップライトはつまらなく、また暑いだけなのでこちらも朝方限定運用です。

でも、サンライズから始めるとさすがに一日が長い(笑)

No title

足柄平野の涼しげな朝の雰囲気が伝わってきますね。
この列車、113系の頃は何度か撮りに行ったもんです。

No title

子供さんが小さい内は、中々鉄チャンが思う様に出来ませんね。その内、親離れすれば、嫌となる程、鉄チャンが出来る様になるかと思います(汗)

それから、今度の日曜日の、小田急引き回し撮影会、宜しくお願いします。今から楽しみにしています!!

No title

さわやかさが漂う、いい写真ですね。
231も頭目の横アングルだと回りとの色バランスもちょうど良い。
正面から狙うと、今3ぐらいですけど。
その点、217は画になる。ま、好みの問題ですか。
できれば、小生は313の長大編成で東京口に上ってきてくれると嬉しいです。
ですから、似た系統のお顔を持つ223なんかは新系列でも好みなんです!

No title

こういう「ゆる鉄」画像、好きです!

No title

こんばんは。
素敵な花とのコラボですねえ。たまに見かけますが何と言う花なのでしょう?

No title

DJさま>やっぱりこの時期昼間は暑いですよね。自分も家でごろごろしていることが多いです。それにSRCあたりから始めると家に帰ってもまだ10時前だったりするんですよね。もう二仕事くらい出来そうに思えますね。

No title

南鮒さま>この時期朝は蛙の声や田んぼの稲に水滴がついてキラキラ光ったりと涼しげな空気が流れていきます。一度はまるとどんなに疲れていても撮影に行ってしまうのが不思議なところですね。

No title

クマイチさま>今の状況をあれこれ考えても仕方ないかなぁとこのカキコの後思っておりました。
子供が抱っこ抱っこってぐずっているのも今のうち。遠出できないのを逆手にとってユル鉄でしばらく行こうと思っております。

No title

亀三さま>231の角度、自分もそう思います。なのでこういうあまのじゃくな絵が多いのかと思います。
あと、分割民営化のやり方次第では313が東京に来たと思うのですが残念ですね。あのやわらかいシート結構好みなんです。あのいすで通勤できると楽だと思うんですよね。

No title

ja8190さま>ありがとうございます!これからも、チビと一緒のゆる鉄がんばりますね!

No title

K'Photoさま>そうなんです。自分も気になって調べてみたところ、アガパンサスって言うようです。勉強になりました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1698-4c3b430b

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ