秋桜の向こう
2010-10-10
コメント
No title
No title
う、うまい!このような撮り方があったんですね。
S感といい、さらに編成まるごと。ナイスです!!
あれっ?空が明るく・・・。
私事ですが、少し更新しました。
S感といい、さらに編成まるごと。ナイスです!!
あれっ?空が明るく・・・。
私事ですが、少し更新しました。
No title
こんにちは。
今年はどうもこの陽気の為か、秋桜との絡みがいまひとつ・・・(涙)。
・・・という訳で、一応明日、秋桜と毎度お馴染み?某電鉄との絡みで撮ってくるつもりではおります(ただし、一応という事で・・・汗)。
今年はどうもこの陽気の為か、秋桜との絡みがいまひとつ・・・(涙)。
・・・という訳で、一応明日、秋桜と毎度お馴染み?某電鉄との絡みで撮ってくるつもりではおります(ただし、一応という事で・・・汗)。
No title
371とコスモスですか、心和みますねぇ~。
忙しい日々を忘れそうです。
忙しい日々を忘れそうです。
No title
そんちょさま>いえいえ、こちらこそパクリになってしまいました。
やっぱり晴天で撮影したほうがきれいですね。コスモスは長持ちするので、まだしばらくこの場所チェックが続きそうです。
やっぱり晴天で撮影したほうがきれいですね。コスモスは長持ちするので、まだしばらくこの場所チェックが続きそうです。
No title
てんぐーさま>いえいえ、この場所実はいろいろ邪魔者が多くて、この処理に難儀してエイヤと撮影した次第。もともと思っていた構図よりも連写するなかでタマタマ撮れたこの構図が良かったという次第。
その場にならないとなかなかいい絵って撮影できないなぁと思ったのでした。
その場にならないとなかなかいい絵って撮影できないなぁと思ったのでした。
No title
VETZさま>あの場所ですね(笑)。今日あたり天気よいのであの場所でいい絵がとれるのを楽しみにしています。
No title
oridonさま>御殿場線界隈に撮影に出かけると仕事を忘れられるひと時、大事にしたいですね。さて、新しい撮影地開拓しないといけませんね!
No title
ご無沙汰です。
先週、別の場所でコスモスとあさぎりを撮りに行き、普電は順光でキメたものの、
15分後のあさぎりのときに風に吹かれ、ほとんどのコスモスが裏向きに…。orz
予想外の敵?に逆さ富士や水鏡と同じくらい難しい撮影なのかも…と思った次第です。
先週、別の場所でコスモスとあさぎりを撮りに行き、普電は順光でキメたものの、
15分後のあさぎりのときに風に吹かれ、ほとんどのコスモスが裏向きに…。orz
予想外の敵?に逆さ富士や水鏡と同じくらい難しい撮影なのかも…と思った次第です。
No title
niskさま>ご無沙汰しております。御殿場線界隈でコスモスが咲いている場所ってそんなに知らないので、ぜひ普電の姿見せていただければと楽しみにしております。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1717-4ddfe4d9
僕も同じ場所でRSEも撮影したのですがサッパリでした。
朝から素敵な作品を見せていただき、残り2日間の撮影にやる気がでてきました。