朝日を受けて
2010-10-17
コメント
No title
No title
私も、平日出撃のせいか、地元の方と会話することが多いです。特に犬のお散歩との会話率が高い!!
No title
御殿場線ってすっきりとカーブをゆく姿をすっきり撮影できるところって少ないんですよね。場所の検討がつきませんが、御殿場線と考えると良さそうな感じがします。きっと制約条件があったと思われますが、少し引いて撮ったらどうなるか気になるところです。
僕もよく近所の方とお話することがあります。とっても大事な時間だと感じています。この趣味への理解もしてもらえますし、撮影地付近のいろんな情報も教えてもらえます。
僕もよく近所の方とお話することがあります。とっても大事な時間だと感じています。この趣味への理解もしてもらえますし、撮影地付近のいろんな情報も教えてもらえます。
No title
先日本厚木まで移動の際乗車しましたが…もう設備は限界ですね。あちこちガムテープが…。
惜しむ声が多い中次のMSEと御殿場線で捉えられることをかんがえると、妙にウキウキしてしまいます。
惜しむ声が多い中次のMSEと御殿場線で捉えられることをかんがえると、妙にウキウキしてしまいます。
No title
南フナさま>写真コメありがとうございます。この場所、近所の方がよくいるようで、話をしていると気がつくとギリギリになってしまうのに要注意です。贅沢な悩みですね。
No title
ja8190さま>そうなんですよね。犬とお散歩している方は会話率高いです。どこでもそうなんですね!
No title
そんちょ。さま>意外にこの場所、お手軽なところなんですよ。ぜひ探してみてください。近所の方からの撮影地情報って結構貴重ですよね。気がつかない場所を何度教えてもらったことか。この界隈の人たちってみんな親切でありがたい限りです。
No title
tha*a90*25さま>そういえば御殿場線の線路際にもATS-PTの箱が多く目に入るようになって来ました。いよいよMSEのATS-PTが活躍する日が来るのでしょうか?楽しみな反面、あの硬い椅子だけはもう少し改良してほしいですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1723-caaee6fc
柔らかなカットの美しさもさりながら、地元の人と雑談しながら待つ、というのが魅力的です。