青空の下
2010-10-23
コメント
No title
No title
試運転時の悪天ではわからなかったのですが、
検査明けで車体も台車もピカピカですね。
検査明けで車体も台車もピカピカですね。
No title
まるで新車みたいですね。
おそらくこの編成はこの塗装のまま天寿を全うするんじゃないでしょうか?そんな気がしてきました。
おそらくこの編成はこの塗装のまま天寿を全うするんじゃないでしょうか?そんな気がしてきました。
No title
やっぱりロマンスカーはこの色ですね。
きれいな青空にきれいなLSE。羨ましい。
(最近休みは曇りか雨なワタクシ)
きれいな青空にきれいなLSE。羨ましい。
(最近休みは曇りか雨なワタクシ)
No title
南鮒さま>確かに最近ご一緒できてなくて申し訳ないです。そろそろ企画させていただきます。しばらくお待ちくださいませ。
No title
相州屋さま>そうですね。限定といわれていた旧塗装でまた出場してくれてうれしい限りです!
No title
oridonさま>朝日が反射して光る姿はまさに新車のようでした。次回の検査までにはATSデジタル化や下北沢の地下化も完成して旧型車は引退すると思うので、きっとこの姿最後になるんでしょうね。ちょっと残念です。
No title
金太郎さま>雨の日は雨の日の楽しみ、晴れは晴れの楽しみがありますよ!次回の休日では天気に関係なく7004Fが撮影できるのを祈っています。
No title
N時代にポイントチェックで来てれば・・。
って、WEB自体が無いか・・。
もっと良く、歩いとくんだったと思う、今日この頃です。
って、WEB自体が無いか・・。
もっと良く、歩いとくんだったと思う、今日この頃です。
No title
亀三さま>この撮影地、この近所に住むようになってから気がついたのですが、Nの頃からあったんでしょうか?だとすると自分も惜しいことをしました。やっぱり今のうちにマメに撮影地チェックしておきたいですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1724-04041d27
いつかご一緒させていただければ、と思わせる1枚です。