夕暮れ時
2010-11-07
コメント
No title
No title
こんばんは。
そうなんでよね。陽が落ち始めたら音を立ててスートンと落ちる気がします。
もう、まともな光線状態の時間帯と言ったら、お昼前後の4時間あるかないか…。
特に山沿いのご苦労を察します。
が、それを利用した朝霧高原マジックで素晴らしいものを撮って来られるのではないかと待っております。
そうなんでよね。陽が落ち始めたら音を立ててスートンと落ちる気がします。
もう、まともな光線状態の時間帯と言ったら、お昼前後の4時間あるかないか…。
特に山沿いのご苦労を察します。
が、それを利用した朝霧高原マジックで素晴らしいものを撮って来られるのではないかと待っております。
No title
夕暮れ時の一瞬って、本当に色々と語りかけてきてくれますよね。
後悔と書かれていらっしゃいますが、これはこれで最高かと思います。
後悔と書かれていらっしゃいますが、これはこれで最高かと思います。
No title
東海色だと、夕日がきれいに映えますね!
ススキといい、残照といい、秋ですねー!!
と思っていたら、いつの間にか立冬でした。
ススキといい、残照といい、秋ですねー!!
と思っていたら、いつの間にか立冬でした。
No title
やっぱり朝霧高原さんの作品は
御殿場線を撮りたくさせてくれます。
僅かに残った西陽に照らされている
あさぎりとススキがとっても素敵に
表現されていらっしゃいますね!
御殿場線を撮りたくさせてくれます。
僅かに残った西陽に照らされている
あさぎりとススキがとっても素敵に
表現されていらっしゃいますね!
No title
mattiewさま>そういってもらえるとうれしいですね。列車が来るまでもどかしい気持ち、その通りでした。今度はもう少し山の低い余裕のある場所で撮影したいですね。
No title
やじたかさま>“ストーン”とはまさにその通り。どきどきした思いでずっと待っていました。特にこの時期日が日に日に短くなるので山間の撮影は厳しいですね。やじたかさんのプレッシャーに負けないような写真を撮影すべくまた週末出撃してきます~。
No title
出羽さま>夕暮れ時ってほんの数分で光の具合が変わってそれぞれに語りかけてくるものがあります。それぞれの一瞬で見られる景色を大切にしたいですね。
No title
亀三さま>そうなんですよね。暦の上ではもう冬。本当に寒くなるのもあと少しです。紅葉が色づくのもあともう少しですね。
No title
そんちょ。さま>自分もそんちょさまの作風を見ると、出かけたくなりますよ。ぜひそんちょ。さま、らしい御殿場線の写真をまた見せていただけるのを楽しみにしております。
No title
こんばんは。
ススキとのコラボ、素敵ですねえ。ポチ!
ススキとのコラボ、素敵ですねえ。ポチ!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1731-8c8593f0
ススキもよい感じになっていますね。
日の入りはあっという間ですからね。
列車が来るまでの間もどかしい気分です。