fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

最後の紅葉


 今週は非鉄というこで、先週撮影してきた紅葉の写真をご紹介いたします。
この前撮影してきた場所であさぎり6号を待っていたのですが、曇りはしないものの山の陰に日が隠れてしまいました。せっかくなので大急ぎで場所を移動してカメラを再セット。
薄雲にちょっとだけ太陽が隠れてしまいましたが、ここまで撮れれば十分という思いをもって家に帰ることが出来ました。

 紅葉の進捗状況にどきどきしていた週末も終わり、しばらくはのんびり出来そうです。

コメント

No title

例の場所の下側ですね。ココは、よく行きますよ。
紅葉も今週で終わりそうですね。風もあり、だいぶ薄毛に。
週末の天気予報を気にせず、仕事に専念できそうです。

No title

こんばんは、紅葉追跡お疲れ様でした。

しかしこう拝見していますと、御殿場線て名撮影地ばかりだな・・・と改めて思う訳でして・・・。
ご存じのとおり、私は某電鉄中心に撮影活動をしている訳ですが、
近日中(とはいっても年明けになりそうですが・・・)久しぶりに御殿場線を訪問してみたくなりました。

No title

日没間際の紅葉も良い雰囲気ですね!
御殿場線もじっくり回ってみたくなりました。

No title

こんばんは。
いつもの事ながら素晴らしい写真です。御殿場線、是非一度行ってみたく思います。傑作押して帰ります。
御伝授、ありがとうございました。K。

No title

紅葉が終わると、今度は雪を被った富士山ですね♪

No title

先日の記事で陽がなくなってしまったとのことでしたが、僅かに残る西陽がとってもいい感じになっていますね。秋の日没の時刻って雰囲気が出ていていますね!

No title

素晴らしい一枚です。
そして371系、やはり素晴らしい系列です。

紅葉追跡、お疲れ様でした。

No title

てんぐーさま>今回初めて行ってみてイイ場所だと思っていたら、やっぱり御殿場線の先輩はよくお越しになる場所だったんですね。失礼いたしました。
これからの春を迎えるにあたり楽しみな場所になりそうで、ちょこちょこお邪魔することになりそうです。

No title

VETZさま>こちらにお越しの際にはぜひご連絡ください。いろいろ案内させていただきますヨ。
あと、某電鉄の写真も楽しみにしております。

No title

yokochiさん>ぜひぜひお越しくださいませ。いつもの遠征から比べれば近所も近所、すぐ来られますよ!

No title

K'Photoさま>お褒めの言葉ありがとうございます。ぜひゆっくりお越しください。電車の本数も少ないし、自然豊かな雰囲気を味わいながら自分のペースでゆっくり楽しめますよ。

No title

oridonさま>うわぁ、またプレッシャーを…期待に応えられるように頑張ります。

No title

そんちょ。さま>この場所もきっと次の週だと陰ってしまうギリギリのところだったと思います。日が持つかドキドキする分、この時期の場所選定はシビアになります。なので、その分いい絵が残せるとうれしさも大きいですね。

No title

出羽さま>紅葉追跡も終わったので、のんびり出来そうです。そろそろまたそっちのほうに遠征しようかと密かに企んでいます(ニヤリ)。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1738-ca8f6707

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ