水鏡リベンジ
2011-05-15
コメント
No title
No title
青空の中、田んぼに映るRがいいですね。
運が決めての水鏡アングル。面白い!!
それにしても、グローブの話はなんだかなぁ・・・。
運が決めての水鏡アングル。面白い!!
それにしても、グローブの話はなんだかなぁ・・・。
No title
青空と水鏡がよい感じですね!
御殿場線も今は水鏡撮り頃なんですね。
稲が成育するまでのチャンスですね!
ぼちぼちあの場所もまた賑わうんでしょうね…。
御殿場線も今は水鏡撮り頃なんですね。
稲が成育するまでのチャンスですね!
ぼちぼちあの場所もまた賑わうんでしょうね…。
No title
田んぼを行くパステルカラー。
御殿場線を走るRSEにピッタリのアングルですね。
御殿場線を走るRSEにピッタリのアングルですね。
No title
御殿場線もいよいよ水田の季節ですね!
最近は風景撮影していないので、
こんな作品を見てしまうとムズムズしています。。。
来月からはまた御殿場線に行けると思うので、
それまでが待ち遠しいです。
最近は風景撮影していないので、
こんな作品を見てしまうとムズムズしています。。。
来月からはまた御殿場線に行けると思うので、
それまでが待ち遠しいです。
No title
待ちに待ったシーズン到来ですね。
水田に植えられると、あっという間に育っていきますから、これが楽しめるのも一瞬ですね。
そのチャンスをモノにする。素晴らしいです。
水田に植えられると、あっという間に育っていきますから、これが楽しめるのも一瞬ですね。
そのチャンスをモノにする。素晴らしいです。
No title
南鮒さま>晴れた朝に行ったのは正解でしたね。前の日よりも色がくっきり出てくれました。ちょっと鏡のコツが分かった気がします(ニヤリ)。
No title
てんぐーさま>当日は全く残念でしたねぇ。また今度でしょうか?近場同士またゆっくり撮影したいですね。グローブの件は今度言ってみたときに確認してみます。なくなっているといいのですが…
No title
内緒さま>あちこちに田んぼはあるのですが、いい場所となるとなかなか難しいです。この場所も下回りがもっと写ったら良かったのに等等、来年に向けて課題がのこりそうですね。
No title
mattiewさま>そうですね。先週は天気が良くて富士山も見えたのでギャラリーも多かったようです。ただ、風通しが良いので残念ながら鏡にならなったようです(涙)。富士山が見えて風が吹かないとなると勤め人には難しい場所ですね。
No title
金太郎さま>開成あたりでどうでしょう?今日行ったら水張って田植えしてましたよ!
No title
そんちょ。さま>そちらの都会の風景も楽しませていただいております。もうじきこちらに戻ってこられるとの事。またらしい絵を見せていただけるのを楽しみにしております。
No title
やじたかさま>先週植えた稲はもうしっかりと根を生やし大きくなっていました。あっという間に時期が過ぎてしまいそうです。たまの週末に家族運用考えると富士山バック難しいかも?
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1775-6abb545b
なんとも綺麗なショットに傑作です。