fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

水鏡リベンジ



田んぼの稲は成長が早いということで、早速リベンジに行ってきました。371とRSEと両方撮影してきましたが、同じのを載せるのもどうかと思うので今日はRSEをご紹介。とりあえずここでの課題は解決できたしょうか?

あとの課題は定番富士山バック。今日東田中の水が張られたとの情報をいただきました。逆さ富士狙いに週末家の窓から富士山チェックをする日がしばらく続きそうです。

コメント

No title

初夏の景色にこの爽快なカラーリングが映えますね。
なんとも綺麗なショットに傑作です。

No title

青空の中、田んぼに映るRがいいですね。
運が決めての水鏡アングル。面白い!!
それにしても、グローブの話はなんだかなぁ・・・。

No title

青空と水鏡がよい感じですね!
御殿場線も今は水鏡撮り頃なんですね。
稲が成育するまでのチャンスですね!
ぼちぼちあの場所もまた賑わうんでしょうね…。

No title

田んぼを行くパステルカラー。
御殿場線を走るRSEにピッタリのアングルですね。

No title

御殿場線もいよいよ水田の季節ですね!

最近は風景撮影していないので、
こんな作品を見てしまうとムズムズしています。。。

来月からはまた御殿場線に行けると思うので、
それまでが待ち遠しいです。

No title

待ちに待ったシーズン到来ですね。
水田に植えられると、あっという間に育っていきますから、これが楽しめるのも一瞬ですね。
そのチャンスをモノにする。素晴らしいです。

No title

南鮒さま>晴れた朝に行ったのは正解でしたね。前の日よりも色がくっきり出てくれました。ちょっと鏡のコツが分かった気がします(ニヤリ)。

No title

てんぐーさま>当日は全く残念でしたねぇ。また今度でしょうか?近場同士またゆっくり撮影したいですね。グローブの件は今度言ってみたときに確認してみます。なくなっているといいのですが…

No title

内緒さま>あちこちに田んぼはあるのですが、いい場所となるとなかなか難しいです。この場所も下回りがもっと写ったら良かったのに等等、来年に向けて課題がのこりそうですね。

No title

mattiewさま>そうですね。先週は天気が良くて富士山も見えたのでギャラリーも多かったようです。ただ、風通しが良いので残念ながら鏡にならなったようです(涙)。富士山が見えて風が吹かないとなると勤め人には難しい場所ですね。

No title

金太郎さま>開成あたりでどうでしょう?今日行ったら水張って田植えしてましたよ!

No title

そんちょ。さま>そちらの都会の風景も楽しませていただいております。もうじきこちらに戻ってこられるとの事。またらしい絵を見せていただけるのを楽しみにしております。

No title

やじたかさま>先週植えた稲はもうしっかりと根を生やし大きくなっていました。あっという間に時期が過ぎてしまいそうです。たまの週末に家族運用考えると富士山バック難しいかも?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1775-6abb545b

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ