fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

峠越え


 御殿場線は松田界隈から25‰の勾配が続きます。そんな勾配のイメージを一度撮影してみたいなぁと思っていたところ、先日たまたまこんな場所を通りかかりました。天気が悪いなぁと思いつつも、せっかくなので雨の中カメラを構えてみました。

 やがてやってきた313のヘッドライトが坂道の向こうから見えたとき、雨でぬれたレールが輝いてくれました。

コメント

No title

いい場所ですね。勾配の感じがよく分かります。
レールの輝きもいい!!

No title

これから勾配に挑むと言う雰囲気が伝わって来ますねhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a2.gif">https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a257.gif">
自分はこういう構図は苦手なので勉強にになります~

No title

大変、御無沙汰していました。ブログを変更してから、しばらくおとなしくしていましたが、GW過ぎからマイブログを解禁しました。異なるブログですが、今後とも宜しくお願いします。


おぉ~!と唸ってしまう画像です。こんなアングルの場所、聞くまで、まったく分かりませんでした!圧縮系好みの私には、とても素敵なアングル&場所だと思います。私も今度、小田急遠征の時に寄り道をしてチャレンジしてみたいと思います。

No title

雨の中でも頑張る!素晴らしい!

No title

この手前に写っている線路がたまらなくいいですね。
露出、相当厳しかったのでは?
御殿場線の厳しさが現れている傑作だと思います。

No title

手前の線路のせいか作品に力強さを感じます。
バックに緑の木々が写り、梅雨も演出できていいますね!

No title

てんぐーさま>御殿場線をずっと撮り続けているのにそんなこと言われるとちょっと照れますね。お褒めコメありがとうございます。

No title

武蔵野指令さま>いやいやそっちのほうにはこんな構図で取れる場所が少ないだけですよ。遠征時に是非試してみてください。楽しみにしています。

No title

熊壱さま>どうも、こちらの板ではご無沙汰です。場所の件、びっくりされたのでは?と思います。こんなサプライズがあるのも御殿場線の楽しみ。こちらに来るときはご一報ください。あちこち引き回させていただきますよ。

No title

ja8190さま>雨の中での撮影でレールが光ってくれたおかげですね(ニヤリ)。

No title

oridonさま>こんなこと書いてくれていて申し訳ないのですが、露出それほどでもないんです。でも、いいヒントもらいました。今度ほんとに露出が厳しいときにもう一度撮影してみたいと思います!

No title

そんちょ。さま>あれこれ考えて撮影したのですが、たまたまうまくいったようです。他の構図でもそれぞれの雰囲気を楽しんで見たいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1777-7fb22aac

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ