山間の夕暮れ~リベンジ編~
2011-11-20
コメント
No title
ここ数か月のカット、なんだか気迫がこもっておられますね!
No title
ブログのなかで今年の紅葉は。。。
とか書いてる場合でありませんでした。
反省しております。
夕日の色も味方につけて
見事な紅葉の山間を行く作品になってますね!
とか書いてる場合でありませんでした。
反省しております。
夕日の色も味方につけて
見事な紅葉の山間を行く作品になってますね!
No title
この紅葉とのコラボも、今年が最後ですね。
No title
連なる山並の中で、いちばん手前だけが陽が当たっている
ようすが渋いです。
また、列車の先頭だけに陽があったているところが、
「ぎりぎり感」があっていいですね。
ようすが渋いです。
また、列車の先頭だけに陽があったているところが、
「ぎりぎり感」があっていいですね。
No title
やはりココでしたね。
私は、他1名様とココの中段におりました。
この時期の6Mは、なかなか面白い!!
私は、他1名様とココの中段におりました。
この時期の6Mは、なかなか面白い!!
No title
南鮒さま>なくなるとなると焦って撮るなんてゲンキンなものです。
こんなことにならないように毎年マメに撮影しておけばよかったですね。
こんなことにならないように毎年マメに撮影しておけばよかったですね。
No title
そんちょ。さま>いや、今までに比べると今年は紅葉いまいちだったと思いますよ。これも光線が味方してくれたからそれなり?になってますが、現場はイマイチだったと思います。最後の年がこうなるとはちょっと残念でしたね。
No title
ja8190さま>そうなんです。来年からはRSEが走るのか、MSEに置き換わるのか?いずれにしても371の姿が拝めないのは残念ですね。
No title
YFさま>全くその通りで、このちょっと前には線路が影になって「もうおしまい!だ」と思ったら、このギリギリ光線。こういうドキドキは何度もしたくないですね。
No title
てんぐーさま>下か上か迷って上にしました。下もいいんですよね。来年は下で撮影しようかな?(全く分かりにくいレスですみません。)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1814-96a4af8f