fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

こんにちはMSE


 来年の春からはあさぎり号としてMSEが御殿場線を走り始めます。見慣れたRSEと371が引退するのは寂しいですが、青いロマンスカーが御殿場線でどんな姿を見せてくれるのか?これはこれで楽しみです。

 今日紹介するのは2本目のMSE甲種輸送の時に谷峨駅で見られた風景です。このときにはMSEにATS-PTが搭載しているとの情報もあり、そのうちこの光景のように御殿場線を走るのかなぁと思っていました。

 いよいよその本番がやって来たと思うと感慨深いものがありますね。

 2007.11.07 谷峨駅にて(これも再掲です。スミマセン。)

コメント

No title

あさぎりMSEの噂が遂に現実になってしまいました。そして最近は小田急線内の371系の撮影が多かった為、今になって慌てて御殿場線内の撮影を行っています(汗)それから、来年1月に日車から新車のMSEが出場します。真夜中に何処かの駅に熊が出没しそうです(笑)

No title

メトロ運用の他、時には線内運用でも頑張るMSE。そして今度は「あさぎり」。まさにマルチスーパーエクスプレスですね。あの自然の中で青いロマンスカーをどのように撮られますやら。期待してますよ!

No title

371とRSEの引退があればMSEのあさぎりデビューもありますね。

みなさまのほとぼりが覚めた頃から、
改めて作品作りをしたいなと思います。
今までの車両とは違う色だけに、
どんな写真を撮れるかワクワクしています。

No title

MSEがあさぎり…?なんか不思議な感じです。
寂しいやらおもしろそうやら、複雑ですなあ。。。

No title

こんばんは。
あさぎりが、MSEになるのですか・・・! なんかピンとこない感じです。RSEも引退とは意外でした。

No title

熊壱さま>夜中に熊が出没ですか!?準備するので事前に連絡くださいませ。爆○製造機とお待ちしております♪

No title

金太郎さま>MSE、こんなにマルチな活躍をするとは思いませんでした。見た目良しのMSEですが、唯一残念なところを上げるとしたらシートでしょうか?RSEや371のようなゆったりしたシートで御殿場線の景色を見られないのが残念ですね。

No title

そんちょ。さま>ほとぼりが醒めたらというのはまさにその通り。置き換え直後のフィーバーが終わったら、お互い地元民らしい絵作りを楽しみたいですね。

No title

yokochiさま>MSEがあさぎりとはちょっと不思議な感じです。でもしばらくしたら見慣れてくると思います。どんな絵を撮ろうか今から楽しみですね。

No title

K'Photoさま>登場してわずか20年での引退ですからRSEが引退といわれても全くピンと来ないのは自分も同じです。勿体無いなぁと思うのと同時にどこかで買い取るとしたらお買い得な電車になりそうですね。

No title

そうなんですか!知りませんでした!!

No title

ja8190さま>お仕事されている間、日本では大変な騒ぎになっていましたよ。一度今度の春のダイヤ改正の概要、ご確認を。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1821-5550f184

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ