fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

春への期待


 今日も行われたMSE御殿場線試運転。今回はもっと御殿場線らしい場所を選んで撮影してみました。
だれでもわかる御殿場線らしい場所といえば、やっぱり山北でしょう!ということで撮ってきたのがこれ。

 モノトーンな雰囲気の中を走っていく青いMSEもいい感じですし、桜のシーズンへの期待もさせてくれる一枚になりました。

コメント

No title

げ、今日も走ったんですか・・・。
それにしても桜とこの車両の組合せ、いまから楽しみですね。

No title

桜のトンネルをくぐるメタリックブルーの車体、考えただけでもワクワクしますね。

No title

フェルメール・ブルーが御殿場線の景色に合いますね。桜の咲く頃にぜひ行ってみたくなりました。

No title

こんばんは。

春先にこのあたりでMSEと桜を・・・なんて考えていましたが、大変参考になる1枚ですね。有難うございます・・・。

No title

青い車体にピンクの桜。
きっとキレイなんだろうな。
楽しみだけど、やっぱり寂しいです。

No title

13/14と甲種もあったみたいですね。
あ、おはようございます!
これは皆さんが言われているとおり、桜マッチングが楽しみですねー!
朝霧高原さまの作品、今年も期待ですね!!
楽しみにしています。

No title

こんばんは。
今年の春は定番の橋に一度は行ってみたいですね、撮影お疲れ様でした。

No title

桜とMSE、結構イケルかも!
さて、どこから撮影始めましょうか?
楽しみです。

No title

この系列は都会のサラリーマン的印象でして、何と言えばいいんでしょう、
ちょいと得意先まで出張してきたみたいな感じに映ります。

No title

内緒様>それは良かったです。成果も拝見しました。また別の場所での写真も楽しみにしています!

No title

oridonさま>そうなんです。この土日に走りました。今後習熟運転もあると聞いたので、フライング撮影も楽しめると思いますよ。自分も楽しみにしたいと思います。

No title

南鮒さま>そうですね。家のフォトショでちょっと様子見てみたというのはウソですが、今から楽しみになりました。

No title

金太郎さま>これから毎年拝める桜の風景、さてどんな感じに写してみようかな?自分の写真を見直してみたいと思います。

No title

vetz_fourtyさま>参考ついでに今年の山北の情報をもうひとつ。桜が剪定されているようです。ちょっと枝が少ないなぁと思いました。
一年目はちょっと桜少な目のスタートになりそうですよ。

No title

にじますさま>急な話&昨年は震災で撮影できなかったということもあり、撮りきった感じがしないんですよね。寂しい気持ちがあるのは正直なところです。何回撮っても同じこと言うんだろうなぁ。

No title

亀三さま>うわぁ~、いきなり大きい宿題出されてしまったなぁ。ちょっと待ってください。今のうちにいい場所ないか下見しておきます。

No title

あおさぎさん>定番の橋でどんな爆○画像を出してくるのか、今から楽しみにさせてもらいますね♪

No title

てんぐーさま>さて、どこから始めましょうか?どこでMSE撮影鉢合わせになるか、ニヤニヤしながらその時を楽しみにしていますね!

No title

出羽さま>あー、その感じ分かります。RSEはResort Super Expressですが、MSEはマルチですからね。普段都会を走っているのが、ちょっと顔出したって感じしますね。
ユーザーとしてはあのペラペラ椅子が通勤特急っぽい感じで遊びに行くのとちょっと違う感じが残念なんですよね。

No title

今度は、この車両が御殿場線のスターになるんですね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1833-5aff17c3

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ