fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

冬枯れ


 今日もいい天気なので、近所に撮影に出かけてきました。この前まで草ぼうぼうだったこの場所ですが、少し前に草刈りをしてくれたようで、こんな写真が撮れる場所が出来ていました(JRさんありがとう)。
 今の時期はこの通り冬枯れの山バックになってしまいますが、春になったら萌える山をバックに青いMSEなんか撮ったらお似合いかなと思いました。

コメント

No title

冬景色の中だと美しさが際立ちますね。
MSEがどんな場面を演出するのか楽しみです。

No title

ワタシ、2月のうちに冬枯れの山が真っ白になることを期待しています・・・

No title

冬枯れの山バックのせいでしょうか、架線が目だたないので最初に見た際非電化区間かと錯覚しました(笑)。

No title

最近、線路脇が草ボウボウのところが多いだけに、草刈してもらえると嬉しいですね。

No title

今年の年明けを熱海で迎えました。もちろん『踊り子』に乗って行きました。踊り子の車内にある足ふきマットに『SVO』と書いてあります。スーパーヴュー踊り子のアルファベットでした。
なんだか感激しました。

No title

南鮒さま>モノトーンの世界の中で371が目立っていますね。置き換わる前にとりあえず一枚抑えておけてよかったです。

No title

YFさま>雪景色すっかり忘れてしました。この界隈すっきりした写真が撮れそうです。週末の天気、要チェックですね。

No title

やまばと52号さま>そうですね。うまく後ろの山に架線が隠れてくれました。こういう観点で構図作りしてみるとまた違った絵が撮れそうですね。いいヒントをいただきました♪

No title

ja8190さま>371引退を前にあちこちの草刈をしてくれたのは、JR東海のファンへのサービスですね。とりたかった場所であちこち撮影できて感謝しています!

No title

rishinさま>正月を伊豆で迎えるなんて最高ですね。それも新幹線でなくSVOで行くなんて。自分もたまには電車で遠くに出かけてみたいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1837-aba69d28

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ