fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

黄色先生


 昨日幽霊列車を撮影した自分はもろに寝坊。朝近場で御殿場線を撮った後は、家でのんびりしていました。そんな昼前のひと時、ドクターが御殿場を出ましたとの一報が!
 あわててカメラを担いで家を飛び出しました。家を出るときに富士山を見れば、昼近くなのにくっきりとした姿を見せています。せっかくなのでこんな場所で撮影してみました。

 東田中で撮影できればいいのですが、これだけ撮影できればもう十分。東田中のドクター東海は次回のお楽しみとなりそうです。

コメント

No title

前夜この路線で幽霊電車が走ったから、早々に黄色先生のチェックが入ったのかな?(笑)

No title

ドクター、日曜でも走るんですね。
4つ目が印象的でした。

今日は地震があったから、ちょうどチェックになってよかった
かも・・・

No title

今日はコイツを撮るべくでかけました。。。

今日は絶好の富士山日和でしたが、
ドクター東海とのコラボはパスしたのでまたいつかです。
東田中が平和になったら狙います!!

No title

とんがってる方かと思いました(笑)

No title

おぉ!!
黄色い先生と富士山コラボも最高ですね!!

No title

こじ太郎さま>そうですよ。どんな障害が出てくるか分からないですからね。点検は綿密に!

No title

YFさま>震度が小さくても松田~国府津はすぐ運休してしまいますからね。もっとこの電車、活用できないものでしょうか:

No title

そんちょ。さま>全くですね。東田中が落ちついたらいつかのようにまたご一緒させてくださいませ。好きなときに思いつきでまったりと撮影する日々、あともう少しです。

No title

oridonさま>そういや最近とんがっている方、撮影してなかったなぁ。御殿場線が落ち着いたら、次のターゲットは黄色新幹線かな?

No title

にじますさま>にじますさんの家の近所にも富士山と一緒に撮れる撮影地がたくさんありそうです。ぜひ静岡界隈の写真見せてください。楽しみにしています。

No title

いや、この時期の富士山コラボは朝霧高原さまの独壇場ですね!
実に綺麗!
ポチ。

No title

亀三さま>東田中はとても近寄れないので、近場でお茶濁しているまでですよ(アセアセ)。御殿場線は富士山と組み合わせられる場所が沢山あるので助かりますね!”

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1838-49496b11

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ