キラキラあさぎり
2012-04-11
コメント
No title
No title
こんばんは。
今年は橋以外は難しいかなと思っていましたが見事!
ポチしておきます。
今年は橋以外は難しいかなと思っていましたが見事!
ポチしておきます。
No title
はじめまして。
経堂工場さまのブログからたどって参りました。
鉄の私にとっても、桜の季節は欠かせません。
山北では馴染みだった371系、RSEがこの春に消え、
桜の季節をまた迎えることができませんでしたね。
このMSEが、山北の地に染まっていくことを願います。
もう、見事な桜とマッチングしているかもしれません。
とても綺麗な絵です!
また、お邪魔してもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
経堂工場さまのブログからたどって参りました。
鉄の私にとっても、桜の季節は欠かせません。
山北では馴染みだった371系、RSEがこの春に消え、
桜の季節をまた迎えることができませんでしたね。
このMSEが、山北の地に染まっていくことを願います。
もう、見事な桜とマッチングしているかもしれません。
とても綺麗な絵です!
また、お邪魔してもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No title
おはようございます!
車体の新しさと、塗装のつや出し感は小田急ロマンかスーの中で1番ですから、
こういった華やかなシーンでは、車体がよく映えますよね。
今年は、地元取材で行きそびれましたが、朝霧高原さまカットで
満足しておりました。来年は出かけてみようと思いますです。
車体の新しさと、塗装のつや出し感は小田急ロマンかスーの中で1番ですから、
こういった華やかなシーンでは、車体がよく映えますよね。
今年は、地元取材で行きそびれましたが、朝霧高原さまカットで
満足しておりました。来年は出かけてみようと思いますです。
No title
そんちょ。さま>来年は海側から順光の写真を狙ってみたいと思います。来年はどこがおいしいところになるでしょうか?今から楽しみですね。
No title
あおさぎさま>青いあさぎりは難しかったですね~来年はどの位置で切ろうか?お互い、びっくりするようないい絵を見せられるといいですね。
No title
ピアノマンさま>ようこそお越しいただきました。近所の御殿場線という狭いところの板ですが、ちょこちょこ写真アップしていますのでお時間あるときにお越しいただければと思います。コメントもお待ちしておりますね。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
No title
亀三さま>このラメ感のあるMSE、春の鮮やかな風景にはとても目立ちますね。桜、菜の花は今週でおしまいですが、今からの春景色きっといい感じに撮れると思いますよ。アウトレットついでに是非どうぞ。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1859-574e1022
また来年への課題となりました。
今年の山北のおいしいところ、
見事におさえましたね!!