fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

キラキラあさぎり

この週末はあれこれ撮影してきたということで、今日も山北桜の写真をご紹介。

気持ちいい土曜の朝に線路際を歩いていると、こんな場所で足が止まりました。青いあさぎり号がどんな感じになるかなぁと撮影してみたのがこの写真。



キラキラ光る桜と菜の花の間をキラキラ青いあさぎりが駆け抜けていきました。

コメント

No title

僕はこの1号は結局うまく構図をまとめられずボツでした。
また来年への課題となりました。

今年の山北のおいしいところ、
見事におさえましたね!!

No title

こんばんは。
今年は橋以外は難しいかなと思っていましたが見事!
ポチしておきます。

No title

はじめまして。

経堂工場さまのブログからたどって参りました。
鉄の私にとっても、桜の季節は欠かせません。
山北では馴染みだった371系、RSEがこの春に消え、
桜の季節をまた迎えることができませんでしたね。
このMSEが、山北の地に染まっていくことを願います。
もう、見事な桜とマッチングしているかもしれません。
とても綺麗な絵です!

また、お邪魔してもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No title

おはようございます!
車体の新しさと、塗装のつや出し感は小田急ロマンかスーの中で1番ですから、
こういった華やかなシーンでは、車体がよく映えますよね。
今年は、地元取材で行きそびれましたが、朝霧高原さまカットで
満足しておりました。来年は出かけてみようと思いますです。

No title

そんちょ。さま>来年は海側から順光の写真を狙ってみたいと思います。来年はどこがおいしいところになるでしょうか?今から楽しみですね。

No title

あおさぎさま>青いあさぎりは難しかったですね~来年はどの位置で切ろうか?お互い、びっくりするようないい絵を見せられるといいですね。

No title

ピアノマンさま>ようこそお越しいただきました。近所の御殿場線という狭いところの板ですが、ちょこちょこ写真アップしていますのでお時間あるときにお越しいただければと思います。コメントもお待ちしておりますね。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

No title

亀三さま>このラメ感のあるMSE、春の鮮やかな風景にはとても目立ちますね。桜、菜の花は今週でおしまいですが、今からの春景色きっといい感じに撮れると思いますよ。アウトレットついでに是非どうぞ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1859-574e1022

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ