fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

新緑の季節 MSE編

桜も散って御殿場線界隈にも若葉の季節がやってきました。
あさぎりがMSEになると聞いたときに若葉の風景で撮りたいなぁと思い浮かんだ場所がここ。





早速撮影してみたのがこの一枚です。
今日からGW。萌える山の緑とあさぎりをどう撮影しようか、楽しみな日々が続きそうです。

コメント

No title

朝霧高原さんおはようございます。昨日は福島県郡山市に宿泊しています。けっこう暑いです。

萌える山のみどり・・・・電車の窓を通して透けて木々の青さがうかがえます!!風情ありますね~

No title

緑が美しい季節になってきましたね。
さっき実家で録画してもらったBS朝日の番組を見てたら、まだ桜満開の時期の映像でした。
そのうち朝の1・2号だけでもお邪魔しますから、よろしくお願いしますよ(笑)。

No title

桜は終わりましたが今度は新緑が美しい季節になりましたね。
若葉にMSEのブルーの車体が実にマッチしています。

No title

おはようございます。
御殿場線の橋梁と、お見受けします。
山深い、渓流にかかる橋を渡るMSE。
とても絵になってます。
綺麗な場所ですね。何処でしょうか?
一度、撮りに訪れてみたいです。(^^)
ポチ!

No title

晴れではない日にここでMSEを撮影したらカッコイイ!!
なんて御殿場線を一通りみながら考えていました。
予想通り!この場所のMSEはカッコイイですね!

新緑とMSE。
ただ単に撮ればいいとういうものでもないので、悩みがつきません。

No title

こんばんは!

綺麗な新緑ですね。
新緑が綺麗という事は、秋もまた良しとですね。
参考になります。

No title

rishinさま>窓越しの緑までは目に入らなかったです。目の付け所が鋭いですね。そんなところまで気を配った写真、心がけてみたいと思います。

No title

金太郎さま>BSで御殿場線特集やるって聞いていたのですが、あいにくうちはBS入れてないんですよねぇ。今度、どんな場所が映ったのか話を聞かせてくださいな。

No title

こじさま>お褒めコメありがとうございます。
今年のGWは自分が御殿場線に出動できる日がことごとく曇りになってしまいそうです。いい写真とれるかなぁ。ちょっと心配です。

No title

ピアノマンさま>あさぎりが走っている松田~御殿場界隈は線路沿いの道をプラプラするといくらでもいい場所が見つかります。
たまにオフ会をすると新たな視点に気づくこともしょっちゅうです。という訳でピアノマンさまならではの御殿場線の視点、楽しみにさせてください。

No title

そんちょ。さま>うまいこと書きますね。確かにこの場所ピーカンだと厳しいので曇りのこの日に選んだのですが、本音を言えばやっぱりピーカンが一番!連休中にいい天気の日があってほしいのですが…

No title

masaTAROさま>紅葉の時期だと今までの5号ではギリギリ日が回らなかったのですが、今度から土日には11号がちょっと早くなったのでどんな光線具合になるか楽しみにしたいと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1864-ccc2bd6b

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ