fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

春の一日

御殿場線界隈も田植えの時期を迎えました。先週この場所を通りかかったところ、いい感じに田植えをしていました。富士山も見事に見えていた♪のでMSEと一緒に撮影した写真をご紹介。



この界隈もGWにほとんど田植えを完了したようです。今週来週あたり、田んぼがいい感じの風景を見せてくれそうですね。
追伸:てんぐーさま>当日はお世話様でした。

コメント

No title

昨日、富士山綺麗でしたね!今年は富士山の雪がなかなか消えないですね!

No title

ここは御殿場線らしさを感じさせる場所ですね。
滑らかなボディのMSE,新緑との取り合わせも素敵です。

No title

富士山と田んぼ(お米)ですから、日本の里山原風景ですね。
だんだんMSEが似合ってきているように思えてきました。

No title

こちらこそ、お世話さまでした。

私も似たようなのを撮影しました。いい風景ですよね。
木々の緑が、作品を引き立ててます!!

No title

SE時代から見てきた富士山とロマンスカーの競演。
MSEも御殿場線との風景に溶け込んだようですね。

No title

こんにちは。ここは建物とかアンテナとか入るけど、御殿場線の名撮影地のひとつだと思います。
私も2週続けて行きました。

No title

ja8190さま>そうですね。今年は雪が残っているのでいい写真が撮れそなんですよね。でも、そんないい日に限って平日なのが残念でなりません。この日みたいに休日にスカッと晴れてほしいなぁ。

No title

南鮒さま>青いあさぎりになって、またいろいろ楽しめるようになった御殿場線、是非またお越しくださいませ。予告いただければいい場所ご紹介しますよ。

No title

やじたかさま>まさに日本の田舎!って風景だと思ってこんな構図を撮ってみました。MSEも御殿場線の風景に結構お似合いですよ。またご一緒させてください。

No title

てんぐーさま>こっちもお世話様でした。似たのも何も、こっちが構図参考にさせてもらっていますから(汗)。
この場所、何度来てもいい場所ですよね。次の季節でもいい写真撮りたいなぁと思います。

No title

金太郎さま>やじたかさんのレスにも書いたのですが、いい感じに似合ってますよ。家族でアウトレットとか何とかだまくらかして来たらどうよ。

No title

niskさま>きっとこの場所は先人がたも、いい写真を撮っていると思います。携帯がないSE車のころの写真見てみたいですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1872-a5efe631

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (356)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (382)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ