fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

白昼夢

今回いろいろ撮ってきた371ですが、、6月らしい写真も撮ってきたのでご紹介させてください。
御殿場線の線路際では、あちこちできれいな紫陽花をを見ることができました。せっかくなので組み合わせて撮影してみたのがこの一枚です。



もう見ることができないと思っていた紫陽花と371の組み合わせ。まるで白昼夢を見ているようなひと時でした。
もし出来るならもう一度御殿場線で見てみたいのですが、さすがにもう無理ですね。

団体用に改造された後の371、どこで撮影できるか楽しみにしたいと思います。

コメント

No title

おお(最近、感嘆詞が多い気がするが気にしないで(汗))、紫陽花と見事に絡めて撮られたのですね。
田に植えられた稲もまだまだ早苗で季節を表しているし、現地をよく知っている人にしか出来ない“技”と感嘆いたしました。
ポチさせて頂きます。

No title

今日も371が走ること、サッパリ忘れてました・・・orz

No title

せっかくの371でしたが、二週ともパチンコ三昧でした(汗
371が脇役になっちゃいますが紫陽花にフォーカスする余裕はこれまでたくさんのカット撮った朝霧高原さんならではでしょうね。

No title

今の時期、本来ならば風物詩となる371を追い掛けなければいけないはずなのに、房総の誘惑に負けまたもや海を渡って(?)あっちに行ってしまいました。
とまあそれはさておき、青系に青紫陽花のコラボ、やっぱりいいですね。
通い慣れた自分の〝庭〟を走る気分はさぞや爽快だったでしょう。(笑)
次回はいつ走ってくれるのでしょうね、次こそ出没??(謎)

No title

17,24日と西へ行っていて(笑)訪れる事はできませんでしたが、
やはり371系はいいですね。
天気はイマイチで残念だったと思いますが、
紫陽花と絡めるなら晴天じゃないほうが
よかったのではないでしょうか?って怒られるかな(笑)。
朝霧高原さんの作品を拝見できてよかったです。

No title

田んぼ、紫陽花、日本の梅雨ですね!

No title

青いあじさいが鮮やかできれいですね。

371系もRSEも、ぼかしても遠くから見てもそれとわかる車両で、
撮りやすかったな、と思います。

No title

やじたかさん>せっかく6月に走るのでらしい絵を狙ってみた次第。山北のあじさいも良かったのですが、先客がいたのでこちらで撮影してみました。地元民ならではのチョーマイナー撮影地、技なんて言われるとうれしいですね。

No title

oridonさん>そうですよ。先週走りました。次回は曽我梅林向けの臨時あたりでしょうか?自分も楽しみにしたいと思います。

No title

yokochiさん>確かにこんなネタ列車でメインをぼかすのは、沢山撮ったからの余裕かもしれませんね。
そういえば鉄ヲタ向けのパチンコってないですねぇ。「パチンコサンパチくん」なんてマニアすぎるので、HMがそろったら当たりの「喜劇急行列車」あたりどうでしょうか?

No title

経堂工場さん>こっちはこっちで経堂工場さんの房総報告楽しませていただきました。次回といわず普段のマッタリ御殿場線にも是非お越しくださいませ。いつでもいい雰囲気ですよ。

No title

mattiewさん>やっぱりそう思いましたか。紫陽花、田んぼと6月らしいものが揃えばあとは雨ですよね。ちょっと残念だったかも?
でも、沢山のお客さんが来たこの両日、天気が良くて良かったのかも知れませんね。

No title

ja8190さん>何度も撮った371なので、こんな絵を狙ってみた次第。四季を走る371、また撮影してみたいですね。

No title

YFさん>遠くから撮っても、逆光で撮っても白くて存在感抜群のこの両役者、いい電車でしたよね。
MSEになってからしばらくしてからの今回の復活劇。どこで撮ってもそれなりに撮れた随分371に楽をさせてもらっていたなぁと実感した次第でした。また御殿場線でこの姿見せてもらいたいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1891-19a07fc0

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (368)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ