fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

蒼い世界

家に植えてある紫陽花も、近所の紫陽花もいい感じになってきたということで、夕方に山北に様子見に行ってしまいました。この前まではいい色の場所も少なかったのですが、期待にこたえてくれてようやくあちこちの紫陽花がイイ感じに色づいてきたということで青い紫陽花と青いMSEとこの時間帯の青い光でこんな絵で撮ってみました。




勾配標がちらっと写ってしまったのは、「きれいな紫陽花見にリベンジに来いよ」というメッセージですね。来年の課題を一つ作ってしまいました(汗)。

コメント

No title

私も行ってみました。
だいぶ色付いてきましたね。やや下草が多いかなぁ・・・。

ん?来年ではなく来週も行くのでは??

No title

こんばんは!

夕方の紫陽花もなかなか味があるものですね。

そういえば、私は今年まだ紫陽花を撮っていませんでした。
もう、今年の紫陽花はおしまいでしょうね。
来年は頑張らねば。

No title

紫陽花に包まれて走るMSE、御殿場線の美しい景色を楽しんでいるようですね。勾配標もこの路線らしくて良いアクセントかと。

No title

このあたりはちょうど見頃なんですね。勾配標がまた御殿場線らしい!。MSEもすっかり山の特急になりましたね。

No title

いい感じですね。
しっとりとした梅雨の夕方にさっそうと走るMSE…。アングルも大胆です。

No title

てんぐーさん>まだ紫陽花残っているかなぁ。ちょっと出遅れ気味のやつ、いい感じになるか探してみたいと思います。それにしても下草が…やっぱり気になりましたか。こればかりは夜中に草刈行くしかなさそうです。

No title

masaTAROさん>来年、来年!紫陽花は桜よりも長く咲くのであれこれ楽しめると思います。今年分かったのですが、山北以外にも御殿場線界隈、あちこちで紫陽花が咲いてそうです。自分も来年の楽しみが増えました。

No title

南鮒さん>スカイツリーの麓と富士山の麓まであちこちの風景を楽しむMSE、羨ましいですね。
今度は勾配標を使った写真狙ってみようかと思います。コメントが次のヒントにつながってありがたい限りです。

No title

金太郎さん>紫陽花、先週あたり見ごろでした。庭の紫陽花はそろそろおしまいなんだけど、山北はどうかなぁ。てんぐーさんのコメにも書いたけど、出遅れ気味のが残っていると良いんだけど。

No title

日本一周さん>6月らしいイメージを狙ってみた次第でした。でも意外にあさぎり号、この界隈速いので露出具合にドキドキしながら待っていました。何とか撮れて一安心です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1893-b2f00269

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ