fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

55マイルジャーニー

よく書き込みいただく金太郎さんや最近お越しいただいている小田急指令掛川さまが昔の小田急を出されているので、自分も88年くらいに撮影したこんなのを一枚ご紹介。


(ケツが切れているとか、架線柱がじゃまとか、今から見れば突っ込みどころ満載です。お見逃しください)

当時箱根のキャンペーンで55マイルジャーニーというのをやっていて、その関係の臨時だったと思います。

今じゃ臨時電車というと殆どロマンスカーになってしまったので、通勤車の臨時幕もなかなか見られなくなりました。
もう一度こんなHM付きの臨時見てみたいですね。

コメント

No title

こんなのあったんですね。
今となっては菱形パンタも懐かしいですね。

No title

こんなの、あったんですか??
まったく知らないです!
88年、考えてみたらちょうど非鉄(休鉄?)元年ですわ。
ここから長~~~い冬眠を経て、再び鉄に目覚めるのはおそらく21世紀に入ってからのことだと思います。(謎)

No title

しかし架線柱のカタチが、今となっては貴重品という事実。

No title

よく出てきましたね。場所が場所だけに、一緒に行ったんだろうとネガを探したら、やっぱり出てきましたよ(笑)。
1988年8月13日だったようです。考えてみたらバックの家も新しくなって、風呂屋の煙突も見えなくなっちゃったような。

No title

こんばんは。

これは雑誌でしか見たことが無い列車です!24年前ですね。まだ藤沢に住んで居ましたけど、撮っていないですねぇ。ありがとうございました。

No title

oridonさん>昔はよく通勤車にHMをつけた臨時が走っていました。古くは鮎電や猪電なんていうのが定番どころだったと思います。長く沿線に住んでいると色々記録がたまるもんですね。

No title

経堂工場さん>そして復活してから、休鉄分も取り返すべく弾けまくって現に至るわけですね(笑)。

No title

南鮒さん>確かに言われれば!全く気がつきませんでした。この頃に撮影した写真、他にもいろんな気づきがありそうです。ちょっとチェックしてみようかな?

No title

金太郎さん>日付まで教えてくれて助かりました。いつまでも同じ風景だと思っていたのに、家も銭湯もなくなってしまうとは。やっぱり写真って大事だね。これからも日々の記録もきちんとしようと思いました。

No title

小田急指令掛川さん>そっちに刺激されてアップしてみた次第でした。ネガを漁ってみたところ、まだもう少しネタがありそうなんで折をみてアップしていきたいと思います。お楽しみに。

No title

はじめまして!
僕は、まだ生まれてません(笑)
ぜひ、8059Fに未更新のうちに、
なにかヘッドマークつけてほしいです!

No title

ゆっきーさま>いらっしゃいませ。最近だと思っていたのに若い方は知らないんですね。イベントネタも良いですが、今の記録を是非しっかりなさってください。10年もすればいい思い出になりますよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/1895-cc065a99

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ